生活デザイン科通信

2024年6月の記事一覧

OneTeamプロジェクト事業 第1回活動!

今年度の熊本県立高校One Team プロジェクト事業は、「山鹿地域県立三高校による幻のコメ復活プロジェクト」というタイトルを掲げていますキラキラ

その第1回活動の内容は、江戸時代の熊本在来種「穂増(ほませ)」の田植えです。本校で種まきから育ててきた苗を使いましたにっこり

山鹿地域にある県立高校3校の生徒が、ふるさと山鹿地域で江戸肥後米の復活栽培に挑戦することで、農業と食文化の理解を通し郷土愛を育み、地域活性化を図ることも目的としています。

本校・鹿本高校・鹿本商工高校の3校合わせて約50名がこの事業への参加を希望してくれました花丸

説明の後、苗を持っていざ田んぼへ急ぎ

3校の生徒が等間隔に広がり、田植え綱を目印に植えていきます。それにしてもいい天気晴れ

皆、ワンチームとなり頑張りましたピース

鹿本高校お知らせ

鹿本商工高校お知らせ

鹿本農業高校お知らせ

3校で力を合わせ、34アールの水田をすべて植え終えることができました興奮・ヤッター!

最後に集合写真を撮り、第2回活動で再び会うことを約束しました了解

当日、テレビ局の取材もあり、その映像がテレビで流れました情報処理・パソコン

当時と同じ無肥料・無農薬の自然農法で栽培するプロジェクト。

この事業を通してたくさんの事を学んでほしいと思いますにっこり