泰然処難「一生懸命がむしゃんよか」
剣道部は男子21名・女子8名の計29名の部員で「泰然処難」を部心に掲げて活動してきました。我が国の伝統文化でもある剣道を通して心技力一致を目指し、礼節を尊び、節度ある生活態度を身につけ「交剣知愛」の輪を広げていけるように、日々の学校生活に向上心を持ち、周囲の方々に感謝の気持ちを忘れず、伝統ある本校剣道部の更なる発展に貢献できるように取り組んでいます。
剣道部
【剣道部】部活動紹介動画を作りました!
マネージャー1年の中尾さんが
日ごろの部員たちの様子をまとめた
部活動紹介動画を作成しました!
本校への進学を検討しているみなさんに
少しでも部の雰囲気をお伝えできたらと思います!
国民スポーツ大会 熊本県少年男子代表
本校3年生の中村くんが令和6年度の少年男子代表として
国民スポーツ大会九州ブロック大会に出場しました!
チーム熊本、とても仲良しです!
剣道部夏合宿
天草市で4泊5日の夏合宿を行いました。
エアコンの効いた体育館
バーベキューと海水浴
仲間との共同生活
とても充実した5日間でした!
【剣道部】第59回熊日杯県下段別剣道選手権大会、 三段の部 優勝 中村くん
第59回熊日杯県下段別剣道選手権大会、三段の部にて本校2年生の中村くん(菊池南中出身)が優勝しました。
高校生・一般参加の中で、鹿本高校初の三段の部優勝を果たしました。
【剣道部】第38回九州高等学校選抜剣道大会、男子個人2名出場
第38回九州高等学校選抜剣道大会に男子個人で熊本県の代表として2年高呂木優伸(矢部中出身)と2年中村 碧(菊池南中出身)が出場しました。
卒業生が、全日本選手権大会に出場しました。
第70回全日本剣道選手権大会出場(H25年度卒業)
前田 悟 兵庫県代表(兵庫県警)
(令和4年11月3日:日本武道館)
【剣道部】2年生の松永君が国体のメンバーに選ばれました。
8月21日、22日に久留米市で行われた、「国民体育大会 第41回九州ブロック大会」の剣道競技、少年男子の部において、本校2年生の松永康佑君が団体戦のメンバーの一員として出場しました。コロナ下の無観客の大会でありながらも、熊本県の代表として精一杯戦ってきました。熊本県の結果は、2位でした。
【剣道部】令和3年度 九州大会出場
今年度の熊本県総合体育大会(剣道競技)は、団体戦準優勝、個人戦8位という結果でした。そのため、団体と個人戦で7月3日(土)、4日(日)に鹿児島県で行われる九州大会への出場が決まりました。無観客で行われるため、部員全員で応援に行くことは出来ませんが、熊本県の代表として精一杯戦ってきます。
以下は熊本県総合体育大会(剣道競技)の写真です。※撮影のため、撮影時のみマスクを外しています。
【剣道部】令和元年 熊本県にて剣道の全国大会、鹿本高校出場
第66回全国高等学校剣道大会で熊本県の代表として初出場を果たし正々堂々の戦いをすることができました。
【剣道部】全国高校剣道選抜大会出場決定‼
□県高校総体 個人ベスト8(九州大会出場)
〇祝 全国高校剣道選抜大会出場決定!! 鹿本高校剣道部
平成31年1月19日(土)に山鹿市総合体育館において、第28回全国高等学校剣道選抜大会県予選会が行われました。
順当に予選を勝ち上がり、4チームによる決勝リーグに駒を進めました。決勝リーグでは優勝した九州学院に惜敗こそしたが、見事に準優勝を果たし、3月27日から愛知県で行われる第28回全国高等学校剣道選抜大会への出場権を得ました。
これは創部以来、初の快挙でした。全国大会での活躍を期待します!
応援よろしくお願いします。