我ら若人

熊本県立大の説明会を行っていただきました

写真:3枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

期末考査終了後の午後から、視聴覚室に於いて、熊本県立大学から講師をお迎えし、大学説明会を開催して頂きました。期末考査が終了したばかりの午後にも関わらず、2・3年生の希望者30人ほどがしっかり話を聞いていました。「夏を制する者は受験を制する」と言われます。参加した生徒は、目的意識や学習意欲が高まった様子でした。

熊本県高等学校総合体育大会,熊本県高等学校総合文化祭推戴式

写真:5枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

6/1(26日から先行開催する競技もあります)から始まる高校総体、総文祭の推戴式がありました。村上副校長は 「人吉高校の代表であること」「スポーツマンシップ」「感謝の気持ち」を忘れずに戦ってほしい、と話しました。 その後、選手宣誓、出場部活動の紹介、生徒代表激励の言葉がありました。 高校総体の開会式は6月1日(金)に県総合運動公園・えがお健康スタジアムで行われます。 人吉高校は18の運動系部活動が参加し県下各会場で熱戦を繰り広げます。詳しい日程や競技会場については 熊本県高等学校体育連盟HPをご覧ください。また、総文祭は6月2日(土)より熊本県立劇場で行われます。 人吉高校は4つの文化系部活動が参加します。詳しい日程については熊本県高等学校文化連盟のHPをご覧ください。 また、推戴式の後、美化委員によるISO宣言も行われました。

熱く燃えた1学期クラスマッチ!!

写真:24枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

暑い中、1学期クラスマッチを終日開催しました。バレーボール、バスケットボール、サッカー、ソフトボールのそれぞれに熱戦が展開されました。暑さ対策として、教室にはエアコンを入れ、グラウンドにはテントを張り、水分補給ができるようにキーパーには氷を入れ準備しました。午後からの準決勝・決勝では生徒たちはクラスのため、暑さを忘れ、声をからして応援している様子が清々しく印象的でした。

献血がありました!

写真:6枚 更新:2019/02/19 学校サイト管理者

本日の午後、血液センターと人吉ライオンズクラブの企画で、本校職員駐車場にて献血がありました。生徒の希望者12名と、職員も7名が献血を行いました。男子は17歳、女子は18歳からしか受けることができません。生徒たちは初めての献血をする生徒も多く、はじめは緊張した面持ちでしたが、終わったら満足した様子でした。

生徒会、文化祭まであと10日あまり・・・

写真:13枚 更新:2018/12/29 学校サイト管理者

文化祭まで、あと10日あまりとなってきました。生徒会は、本番に向けて、最終的な準備に取りかかっています(本番ではダンスも披露し、大いに盛り上がることでしょう)。JRC・ボランティア部が製作したじんきち君も、既にほぼ完成し、生徒会室に置かれています。ポスターやチラシも、既にあちらこちらに貼られているのではないでしょうか。