我ら若人

KABくまパワが書道部の取材に来られました。

写真:18枚 更新:2020/12/21 学校サイト管理者

本日、KABクマパワの取材が書道室で行われました。7月豪雨災害から半年となる来年1月4日(月)の特番で本校書道部のパフォーマンスが放送される予定で、その取材のため来校されました。練習の様子やインタビューなどの撮影が行われました。

「人高魂」復興支援Tシャツ 純利益をくま川鉄道へ!

写真:2枚 更新:2020/12/28 学校サイト管理者

本日、復興支援「人高魂」シャツ販売の純利益分がくま川鉄道に贈呈されました。くま川鉄道本社にて、人高女子バレー部OGで今回「人高魂」シャツ制作・販売企画の発起人の一人、黒田和恵様からくま川鉄道の永江友二社長に目録が贈呈されました。「人高魂」シャツは、これまで人高生や保護者、職員をはじめ、県内外の方々、約1100人からご購入いただいたそうです。約90万円が今回くま川鉄道に寄付されました。永江社長からは"多くの皆様からの温かいご支援に感謝します。社員の励みになります。くま川鉄道の一日も早い復旧のために全力で頑張っていき、皆様の応援におこたえしたいと思います。”と挨拶をされました。

「台湾留学オンライン説明会」が開催されました!

写真:6枚 更新:2020/11/30 学校サイト管理者

先週金曜日に「台湾留学オンライン説明会」が本校視聴覚室で行われ、約20名の生徒・保護者の皆さまが参加されました。台湾の大学へ進学するメリット(①学費が世界一安い②外国人特別枠を利用し、書類審査のみで合格できる③1年目の学費無料などの給付奨学金制度が充実している④英語、中国語、IT教育が充実しており、ビジネスレベルまで身に付けられる)や熊本県の公立高校と連携協定を結んでいる台湾の8大学についての説明等があり、参加した生徒・保護者は熱心に耳を傾けていました。

「和綿(わめん)の里づくり会」収穫祭に参加しました。

写真:8枚 更新:2021/10/28 学校サイト管理者

10月27日、暖かい日差しの中、あさぎり町須恵で取り組まれている「和綿(わめん)の里づくり会」の収穫祭に参加しました。本校でも6月、家庭科室前にてマインド熊本の恒松法子さんにアドバイスをいただきながら、綿花の栽培をスタート。この活動を通して、須恵地区に伝えられる「ハジアイ(支え合い)」「かちゃあ(共同作業)」、そして信頼できるものづくりということを学びました。これからも、地域に目を向けた探究活動を進めていきたいと思います。

「復興ツーリズム」第1回ワークショップ

写真:11枚 更新:2021/08/03 作成者1

「復興ツーリズム」事業とは、令和2年7月豪雨災害で現在全線運休中の「くまがわ鉄道」を新たな観光資材として、歴史的文化財や観光拠点を結び、人吉球磨の「人・文化・歴史」を結ぶことで人吉球磨の復興につなげようという事業です。地元の高校生たちが中心となって、アイディアを出し合って、12月の復興イベント、そしてこれからの人吉球磨を盛り上げていきます。今日は第1回目のワークショップでした。くま川鉄道株式会社取締役社長の永江友二様の講演を聴いた後に、グループに分かれて「くま川鉄道沿線の活性禍のために何が出来るのか」について話し合って発表をし、後半は外に飛び出して「くま川レールサイクル」に体験乗車しました。今日は初の顔合わせで少し緊張しましたが、地元の高校4校の生徒たちで協力して知恵を出し合い、地域の方々のサポートのもと頑張っていきたいと思います。

あいさつ運動

写真:11枚 更新:2022/11/01 学校サイト管理者

11月1日(火)7:30~ファミリーマート人吉IC店前にて、「あいさつ運動」が秀麗会(保護者)及び職員によっておこなわれました。