2017年9月の記事一覧

弁当の日 1年1組

さあ、いよいよ1年生がスタートです!

”歩歩起清風”(ほほせいふうを起こす)
という禅語があります。
一歩一歩歩むごとに
清涼な風が起こる。
澄んだ気持ちで前に進めば
新しい世界が目の前に開けて
新鮮な感動が起こります。
そう感じさせる1年生です。

*****
旬の野菜を使って料理をすることは
楽しいと思いました。
なぜなら、
旬の野菜は味がよいので
作った後に食べるとおいしく
達成感を感じるからです。
*****


弁当箱がきれいに整列しています!
”一番きれいに整列してるで”賞をさしあげます

*****
人に食べてもらうことが
うれしいものだと
知ることができた。
*****


*****
自立に一歩
近づいたと思う。
*****

並べるのが上手なのは
弁当だけじゃないのです。

弁当の日 2年美術科

本日の御紹介は2年美術科です。
校内ではA組と表示しています。

*****
私はオクラの肉巻きを作りました。
今年は少し難しい料理にしてみました。

思った以上に人気が高く
すぐになくなってびっくりした。

自分が作った料理を
人に食べてもらい
「おいしい」という一言を聞いた時の嬉しさは
とても大きなものでした。
*****



おいしそうな料理が
ずら~っと並んでいます!

*****
簡単にできるトマトの寒天を作った。
今回の一品持ち寄り弁当の日を通して
初めて、寒天が常温でも
固まることを知って驚いた。

夏野菜ということで
トマトと寒天をあわせたが
うまく合っていたようで
よかった。

トマトじゅーすの寒天に
甘く味を付けたトマトをのせ、
美味しくできたと思う。

寒天を使った料理が
簡単だ
ということを学べてよかった。
*****

食べてみた~い!
料理の画像が目に浮かびます。

弁当の日 2年理数科

今日の御紹介は2年理数科です。
本校では理数科は
S組と表示しています。

科学の香りは
するでしょうか?

*****
暑い夏にピッタリな
冷しゃぶを作りました。

工夫として、
肉のくさみをとるために
料理酒をかけました。
また、ただ湯でゆでるだけでなく
こんぶだしでゆでました。

こんな簡単なものしか作れなかったけど
みんなに食べてもらえて
嬉しかったです。
*****

そのひと手間が
美味しさにつながってますね!




ごまも入って
おいしそ~!

なぜかたくさんの
”きゅうり”料理!にあふれた
S組でした。

弁当の日 2年8組

今日の御紹介は2年8組。
2年生普通科、最後の紹介です。

*****
人に食べさせる前提のものなので
とても慎重に調理をした。
味が良いといわれて
良かったと思う。
*****






とっても美味しいそうな
ナス料理ですね!


*****
祖父母の家で収穫した
ピーマン・ニンジン・トマト・キャベツを
豚バラ肉で巻きました。
僕がいつも使用している3段弁当に
3種類の味付けを
それぞれ作って詰めてみました。


とても素敵ですね!
しかも、とってもおいしそう!


*****
普段は一緒に食べていない友だちと
話ながら食べたりしました。
楽しかったです。
*****

一緒に食べる ”共食” って
とても大切ですね!
周囲にいる人の気持ちを感じとる機会です。
優しさが伝わってきます。

ちなみに
手前の大きなお鍋には
おいしいトウモロコシが入っていました!

弁当の日 2年7組

今日の御紹介は2年7組。
理系クラスです。

今日のテーマは
「枝豆」

*****
枝豆の食感が残っていて
とてもおいしかったです。

目の前にあるクラス全員の一品弁当
すべてしっかり味わってみたよ
まるで 【 天使☆☆ 】みたい 【 なうまさだったよ】
*****


そうだろうなぁと
思いマッスル







*****
食について考える
いい機会になった。
今日作った料理を
今度家族にもつくってあげたい。
*****

遠慮なく、ぜひともお願いします!!!


*****
今日僕は、
オクラとさといものベーコンロールを
作りました。
料理をするいい機会になりました。
完食してもらえたので
うれしかったです。
*****

”さといも”が入るって
相当料理上手ですね!!!
食べてみたかった!