2018年9月の記事一覧
文化祭~心肺蘇生法
久しぶりに2日間学校で行われた文化祭。
保健委員会では、ステージ発表のほか、展示発表も行いました。
その中で、熊本総合医療リハビリテーション学院の仮屋先生と心肺蘇生練習用人形を迎えて、みなさんに胸骨圧迫の練習を体験してもらいました。
なんと、この人形にはパソコンがつないであり、「適切な深さ・圧迫レート・手の位置・手の戻し」がどれくらいできているかが、プロジェクターに表示されます!
4つの項目が90%以上できれば上出来かなと思っていましたが、意外にもみんな上手で、100%の人も続出!特に、女子バレー部は、次々に100%を達成していました。
100%を達成した人( ↑・↓ )
自分のやり方のどこを直した方がいいのか一目でわかるので、体験した人たちも取り組みやすかったようです。2日目は、この人形ではありませんでしたが、胸骨圧迫とAEDの使い方を体験してもらいました。
この2日間で、多くの人が心肺蘇生法の体験してくれました。今後、いざというときは勇気を出して行動できる人になってくださいね。
保健委員会では、ステージ発表のほか、展示発表も行いました。
その中で、熊本総合医療リハビリテーション学院の仮屋先生と心肺蘇生練習用人形を迎えて、みなさんに胸骨圧迫の練習を体験してもらいました。
なんと、この人形にはパソコンがつないであり、「適切な深さ・圧迫レート・手の位置・手の戻し」がどれくらいできているかが、プロジェクターに表示されます!
4つの項目が90%以上できれば上出来かなと思っていましたが、意外にもみんな上手で、100%の人も続出!特に、女子バレー部は、次々に100%を達成していました。
100%を達成した人( ↑・↓ )
自分のやり方のどこを直した方がいいのか一目でわかるので、体験した人たちも取り組みやすかったようです。2日目は、この人形ではありませんでしたが、胸骨圧迫とAEDの使い方を体験してもらいました。
この2日間で、多くの人が心肺蘇生法の体験してくれました。今後、いざというときは勇気を出して行動できる人になってくださいね。
献血ありがとうございました!
文化祭2日目、21日(金)に学校で献血が行われました!
3年生男子を中心に、3年生女子、2年生男子、そして職員合わせて74人の皆さんが献血の受付をしてくださり、うち69人の皆さんが400ml献血をしてくださいました。
文化祭の貴重な時間を使って献血に協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!1年生や2年女子など年齢制限でできなかった人は、今後協力していただければと思います。
余裕の表情!!
先生も初めてだそうです。(緊張の裏返し!?)
3年生男子を中心に、3年生女子、2年生男子、そして職員合わせて74人の皆さんが献血の受付をしてくださり、うち69人の皆さんが400ml献血をしてくださいました。
文化祭の貴重な時間を使って献血に協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!1年生や2年女子など年齢制限でできなかった人は、今後協力していただければと思います。
余裕の表情!!
先生も初めてだそうです。(緊張の裏返し!?)