野球部ブログ(~平成30年度)

野球部 朝練風景

6月は、夏の大会前の追い込み期間です。
早朝練習、放課後練習ともにハードメニューです。
いよいよ、23日には対戦相手も決まります。
【今後の日程】
6/13 熊本高校(第二高校グランド)
6/18 宇土高校(宇土高校グランド)
6/19 福岡魁誠・福岡中央(福岡魁誠グランド)
6/23 抽選会
6/26 神崎清明(神崎清明グランド)
7/10 夏の大会 開会式


野球部 多良木高校から激励をいただきました

5/21(土)西南学院大学(西南グランド)
                  福大大濠高校(大濠グランド)
5/22(日)北九州高校、多良木高校(多良木高校)
                  Bチーム熊本商業高校(熊本商業高校)

土日で5試合、素晴らしい球場で強豪校と対戦させていただきました。(福大大濠高校は、春の九州チャンピオン!)
徐々に試合勘を取り戻し始め、チームの戦うムードも地震前の雰囲気に近づいてきました。選手たちは、野球ができる喜びを感じ、はつらつとプレーしています。

多良木高校では、地域のみなさんが組織する『多良木高校野球部応援隊』の皆様から震災被害に対するお見舞いと激励をいただき、感激いたしました。本当にありがとうございました。また、一歩前に踏み出す力をいただきました。







野球部 練習試合を行いました。

5/14(土)東稜(東稜高校)
5/15(日)ルーテル、必由館(ルーテル球場)
の日程で練習試合を行いました。
まだまだ、試合勘を取り戻す段階で、震災前の50%にも満たないプレーしかできませんでしたが、野球ができる喜びを感じることができました。
今後も練習試合が続きます。応援よろしくお願いします。


【練習試合の日程】
5/21(土)西南学院大学、福大大濠(西南、大濠球場)
5/22(日)多良木、北九州(多良木高校)
5/29(土)野球部保護者会総会











野球部 練習再開!

5/10に学校が再開し、野球部も練習を行うことができました。この1ヶ月は、キャッチボールや素振りさえも思うようにできず、不自由な経験をしましたが、グランドで思い切り野球ができることが幸せなことだと再確認できました。野球ができる環境に感謝し、これから夏の大会に向けて頑張っていきます。

【練習試合の日程】
5/14(土)東稜(東稜高校)
5/15(日)ルーテル、必由館(ルーテル球場)
5/21(土)西南学院大学、福大大濠(西南、大濠球場)
5/22(日)多良木、北九州(多良木高校)