ハンドボール部

ハンドボール部の記録

【ハンドボール部】2020熊本県高等学校ハンドボール競技大会(代替大会)結果報告

 

 

7月25日・26日、8月1日・2日で開催されました「2020熊本県高等学校ハンドボール競技大会」の結果を報告させていただきます。

第一回戦 天草工業 34ー16 熊本工業

第二回戦 天草工業 17ー20 マリスト

以上の結果となりました。

ベスト4をかけた試合でマリスト学園に惜敗してしまいました。

この試合では、3年生がコートに立ち続け、同点・逆転を繰り返し、白熱した展開となりましたが、終了間際に決められ以上のような結果となりました。

今大会を開催するにあたり、御尽力いただきました熊本県ハンドボール協会をはじめ、高体連、スタッフの皆様に感謝申し上げます。

また、これまで御支援、御協力いただきました保護者の皆様に厚く感謝申し上げます。

今後も3年生の意思を引き継ぎ、練習に励んでいきたいと思います。今後と応援のほどよろしくお願いいたします。

【ハンドボール部】九州大会 報告

2月6日から9日にかけて開催されました、第48回九州高等学校ハンドボール選抜大会 兼 第43回全国高等学校ハンドボール選抜大会九州地区予選 (沖縄大会)に出場してまいりました。

 結果は・・・

1回戦 天草工業 16―33 コザ高校(沖縄県代表)

交流戦 天草工業 21―21 佐世保西高校(長崎県代表)

 

初戦で地元コザ高校に敗れ、全国選抜大会出場はなりませんでした。 

 

今回、九州大会出場を果たし、日々の練習に励んできましたが、全国への壁は高く、一層努力を重ねていく必要があると感じました。インターハイ出場の目標に向けて、今後とも「感謝と思いやり」を忘れず、これからも「さらに前へ上へ」精進していきたいと思います。

 

最後になりましたが、九州大会出場にあたりまして、多大なる御支援、御声援をいただきました皆様に厚く御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

また、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。

 

【ハンドボール部】令和元年度第48回九州高等学校ハンドボール選抜大会熊本県予選の結果

★準優勝 九州大会出場決定!

11月3、9、10日と12月21、22日にかけて、令和元年度第48回九州高等学校ハンドボール選抜大会熊本県予選が行われました。結果は・・・

(予選トーナメント)

1回戦 天草工業 36―13 熊本

2回戦 天草工業 31―20 熊本工業

3回戦 天草工業 41―18 天草

(決勝リーグ)

天草工業 27― 7 球磨工業

天草工業 19―44 熊本国府

天草工業 21―18 九州学院

 

2勝1敗  準優勝 

 

準優勝で、沖縄県で開催される九州選抜大会に出場することとなりました。熊本県代表として全力を尽くせるよう日々の練習に取り組んでいきます。

今後とも「感謝と思いやり」を忘れず、これからも「さらに前へ上へ」精進していきたいと思います。最後に、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

また、九州大会に向けて御支援、御声援のほどよろしくお願いいたします。

【ハンドボール部】高校総体 結果

5月31日(金)~6月4日(火)の5日間で、山鹿市を中心に令和元年度熊本県高等学校体育大会ハンドボール競技大会 兼 第70回全日本高等学校ハンドボール選手権大会熊本県予選が行われました。結果は・・・

【トーナメント】

 天草工業 34―17 宇土

 天草工業 35―15 鹿本商工

 天草工業 38―28 玉名

【決勝リーグ】

 天草工業 22―29 熊本国府

 天草工業 13―30 千原台

 天草工業 22-23 マリスト学園     リーグ結果【0勝3敗】

 優勝 千原台高校  準優勝 熊本国府高校  3位 マリスト学園高校  4位 天草工業高校 でした。

   また、機械科3年の土田歩愛がベスト7に選出されました。

インターハイベスト8を目指していただけに、千原台戦後は悔し涙を浮かべる生徒の姿が見られました。リーグ最終戦、マリスト戦は3年生が躍動し、力を出し切ってくれました。
1、2年生はこの悔しさをバネに練習に励んでほしいと思います。
また、決勝リーグ初日は野球部とソフトボール部の生徒も応援に駆けつけて大きな声援を送ってくれました。今後とも「感謝と思いやり」を忘れず、これからも「さらに前へ上へ」精進していきたいと思います。
最後に、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

【ハンドボール部】第9回葦原杯争奪熊本県工業高校ハンドボール大会

1月26、27日の2日間にかけて、第9回葦原杯争奪熊本県工業高校ハンドボール大会が宇土市、八代市にて行われました。前回優勝校として臨んだ結果は・・・

【予選リーグ】

天草工業 17―3 鹿本商工

天草工業 26―4 水俣高校

天草工業 16―6 球磨工業

天草工業 15―4 八代工業

結果 4勝0敗 1位通過 決勝リーグへ

 

【決勝リーグ】

天草工業 22―9 玉名工業

天草工業 26―11 球磨工業

天草工業 27―14 熊本工業

 

結果 3勝0敗 優勝

 

昨年に続き優勝することができました。

今後とも「感謝の気持ち」を忘れず、これからも日々努力していきたいと思います。最後に本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

    

  

【ハンドボール部】九州高等学校ハンドボール選抜大会熊本県予選

去年の11月4、10、11日と12月22、23日にかけて、平成30年度第47回九州高等学校ハンドボール選抜大会兼第42回全国高等学校ハンドボール選抜大会熊本県予選大会の決勝リーグが行われました。結果は・・・

(予選トーナメント)

1回戦 天草工業 38―15 開新

2回戦 天草工業 32―14 熊本工業

3回戦 天草工業 29―13 済々黌

(決勝リーグ)

天草工業 17―15 マリスト

天草工業 27―33 熊本国府

天草工業 24―38 千原台

 

1勝2敗  3位 

 

3位という結果になり、九州大会出場はできませんでした。今回の課題を糧に4月の全九州予選、6月の高校総体県予選に向けて練習に取り組んでいきます。

今後とも「感謝の気持ち」を忘れず、これからも日々努力していきたいと思います。最後に本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

【ハンドボール部】第33回熊本県高校1年生ハンドボール大会


8月24日、25日の2日間にわたり、第33回熊本県高校1年生ハンドボール大会が開催されました。結果は・・・
1回戦 天草工業27ー1八代工業
2回戦 天草工業13ー7東稜
3回戦 天草工業15ー13マリスト学園
準決勝 天草工業6ー15九州学院
よって、3位という結果になりました。
今後とも、感謝の気持ちを忘れずにこれからも日々精進していきたいと思います。
最後に本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
  

【ハンドボール部】高校総体 結果


6月1日(金)~6月4日(月)にかけて、山鹿市を中心に全国高校総体熊本県予選ハンドボール競技が行われました。
昨年は、ベスト8で悔しい思いをし、優勝を目指して挑んだ今大会。結果は・・・
1回戦 天草工業38ー9鹿本商工
2回戦 天草工業53ー7翔陽
3回戦 天草工業22ー10熊本北
準決勝 天草工業18ー25熊本国府
よって、3位となりました。
優勝を目指していただけに、試合終了後悔し涙を浮かべる生徒の姿が見られました。
1、2年生はこの悔しさをバネに練習に挑んでほしいと思います。
今後とも「感謝の気持ち」を忘れず、これからも日々精進していきたいと思います。
最後に、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

   

【ハンドボール部】西日本地区少年男子選抜 熊本カップハンドボール大会


去る、5月4日(金)~5月6日(日)に熊本県人吉市にある人吉スポーツパレスと山江体育館を会場に、第21回 西日本地区少年男子選抜『熊本カップハンドボール大会』が開かれました。去年の第20回大会を優勝して挑んだ今大会の結果は、、、

予選リーグ

天草工業 31―18 佐世保北(長崎県)

天草工業 30―15 熊本北

結果・・・1位通過

1位パート

天草工業 33―25 西南学院(福岡県)

天草工業 27―28 高松工芸(香川県)

天草工業 29―25 鹿児島工業(鹿児島県)

結果・・・2勝1敗

よって、優勝!という結果になりました。

今後とも「感謝の気持ち」を忘れず、日々努力していきたいと思います。最後に、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 


 

 

    

【ハンドボール部】天草地区体育大会ハンドボール競技


4月27日に天草市の各会場で、天草地区体育大会が開かれ、ハンドボール競技は天草工業高校体育館を会場として行われました。 
多くの生徒、先生方、保護者が見守る中、天草高校との決勝戦、結果は、、、

決勝 天草工業高校 24ー23 天草高校

見事、優勝という結果になりました。
一点を必死に追いかける攻防に、生徒も必死になってプレーしていました。

全国高校総体県予選までの残り1ヶ月あまり、今回の大会で得た課題をしっかり受け止め改善し、頑張っていきたいと思います。
今後とも「感謝の気持ち」を忘れず、日々努力していきたいと思います。最後に、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
    

 


【ハンドボール部】全九州高等学校ハンドボール競技大会熊本県予選


去る4月の14、15日と21、22日に山鹿市を中心として、平成30年度全九州高等学校体育大会第68回全九州高等学校ハンドボール競技大会熊本県予選が開催されました。

結果は、、、

1回戦 天草工業 34ー6 鹿本商工

2回戦 天草工業 41ー10 ルーテル学院

準々決勝 天草工業 23ー15 九州学院

準決勝 天草工業 17ー26 マリスト学園

となり、3位という結果になりました。 

しかし、優勝を目指していた私たち天草工業高校ハンドボール部にとっては納得のいかない結果でした。

全国高校総体県予選までの残り1ヶ月あまり、今回の大会で得た課題をしっかり受け止め改善し、頑張っていきたいと思います。

今後とも「感謝の気持ち」を忘れず、これからも日々努力していきたいと思います。最後に、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。


       

 

優勝!!【ハンドボール部】第8回熊本県工業高校ハンドボール大会

葦原杯争奪第8回熊本県工業高等学校ハンドボール大会が水俣市総合体育館で行われました。県内の工業科のある高校8校と鹿児島県の出水高校が参加し、総当たりで試合を行いました。天草工業高校は全ての試合で勝つことができ、2年連続で優勝しました。4月に行われる九州選抜予選でも1戦1戦を全力で取り組み優勝を目指します。



【ハンドボール部】新人戦結果

【ハンドボール部】平成29年度第46回九州高等学校ハンドボール選抜大会兼
第41回全国高等学校ハンドボール選抜大会熊本県予選大会(新人戦)

11月5日、11日、12日が行われました。
 1回戦 天草工業 27-11 玉名工業
 2回戦 天草工業 39- 9 開新
準々決勝 天草工業 19-20 マリスト  ベスト8

熊本県高校総体(ハンドボール競技)

6月2~5日に、熊本県高等学校総合体育大会ハンドボール競技大会が開かれました。

天草地区体育大会、熊本カップを優勝し、チームの雰囲気がとてもいい状態で迎えた今大会の結果は・・・

1回戦 シード校のため無し

2回戦 天草工業33-11熊本第二

3回戦 天草工業40-27小川工業

準々決勝 天草工業24-25千原台

よって、ベスト8という結果になりました。

惜敗と今大会が皆で最後の大会ということもあり、試合終了後のミーティングでは涙を流す部員の姿が見られました。

今大会は監督やマネージャー、試合に出た部員、試合に出られなかった部員、応援に来られた保護者や先生方、全員が一所懸命になって全力で頑張った大会でした。

結果がベスト8ということで、目標にしていた優勝には届きませんでしたが、先輩の涙を目の前で見ていた、1、2年生がこの悔しさを晴らしてくれることだと思います。


 
  







今後とも「感謝の気持ち」忘れず、これからも日々努力していきたいと思います。最後に、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

ハンドボール部大会成績③

5月4~6日の3日間にわたって行われた、第20回熊本カップに天草工業高校が参加してきました。前回大会は熊本地震の影響で中止され、1年ぶりの開催となりました。

第18回大会王者として臨んだ今大会の結果は・・・

予選リーグ

第1戦 天草工業31-11青雲高校(長崎)

第2戦 天草工業34-14鹿本高校

決勝トーナメント

1回戦 天草工業38-16玉名高校

決勝  天草工業22-17鹿児島工業高校

という結果になり、見事優勝!いたしました。

天草地区大会に続き優勝できたことで、チームの状態もいい方向へ向かっていることだと思います。

県高校総体まであと少し、先生方・保護者の方々と一丸になって気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

今後とも「感謝の気持ち」忘れず、これからも日々努力していきたいと思います。最後に、本大会の開催にあたり、ご尽力いただきました関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。









ハンドボール部大会成績②(天草地区体育大会)


4月28日(金)に天草地区体育大会が開かれました。ハンドボールは本校で行われ熱い戦いが繰り広げられました。結果は・・・

天草工業高校25-21天草高校

見事優勝!しました。

しかし、この優勝で満足することなく、日々精進していきたいと思います。












ハンドボール部大会成績


4月の8、9、15、16日に第67回全九州高等学校競技大会平成29年度全九州高等学校ハンドボール競技大会熊本県予選が行われました。

結果は・・・

1回戦 天草工業44-9必由館

2回戦 天草工業42-9松橋

3回戦 天草工業34-12宇土

準決勝 天草工業17-32熊本国府

よって、県予選3位となりました。

残念ながら、県予選上位2校に与えられる九州大会への出場はなりませんでした。

しかし、この大会での悔しさをバネに、日々精進していきたいと思います。