6月の展示【図書館】
図書委員会では、毎月1回図書館入口にて、テーマを決めて展示しています。
6月のテーマは【雨の本】です。
雨にまつわる物語や、雨の言葉の辞典、雨や虹など気象に関する本を展示しています。
その他、図書館では以下のような展示をしています。
①【時の記念日~時にまつわる本~】
6月10日は時の記念日でした。
時にまつわる物語や、時間に関する物理学の本など、様々な時に関する本を展示しています。
②【ココロのキズナ】
6月は「心のきずなを深める月間」です。
アサーションや言葉の言いかえの本など気持ちの伝え方の本や、対人関係の悩みについて書いてある本などを展示しています。
③【ホッと一息 本と一息】
ちょっとホッとできるような本や、癒される本、気分転換できるような本を展示しています。
かわいい犬の写真とともに癒されてください。
④【家庭科おすすめの本】
家庭科の授業で紹介された本を展示しています。
思わず「あるある~」と、くすっと笑ってしまう本もあります。
また、食物被服部でも取り組まれた「梅仕事」に関する本も展示しています。
ぜひ手に取って読んでみてください。
食物被服部の梅干し作りについてはこちらをご覧ください↓