創立120年記念事業
120周年記念委員会がありました
3月16日(木)19:00~120周年記念実行委員会が開催されました。
会計報告、記念誌や式典など各委員会総括を行い、最後に創立130周年に向けさらなる躍進を誓い閉会しました。
役員の皆さん、各委員会の皆さん、ご協力いただきありがとうございました。
会計報告、記念誌や式典など各委員会総括を行い、最後に創立130周年に向けさらなる躍進を誓い閉会しました。
役員の皆さん、各委員会の皆さん、ご協力いただきありがとうございました。
120周年記念誌 「時 永久に」 完成!
何もないところから何かを創りだすことの間には、人がいます。今回この記念誌を紡ぐことができたのも、支えていただいた方々の「天高」への愛情と慈しみゆえでした。その思いが記念誌の随所によく表れています。(編集後記より)
『創立120周年記念誌 時 永久(とこしえ)に』が完成し、全校生徒に配布されました。昨年12月、編集委員会が発足。熊本地震記録のための紙面変更などもあり、丁寧に思いを込めて制作された史料です。
編集委員の皆様、原稿を寄せていただいた皆様、本当にありがとうございました。
『創立120周年記念誌 時 永久(とこしえ)に』が完成し、全校生徒に配布されました。昨年12月、編集委員会が発足。熊本地震記録のための紙面変更などもあり、丁寧に思いを込めて制作された史料です。
編集委員の皆様、原稿を寄せていただいた皆様、本当にありがとうございました。
120周リレー!
陸上部と先輩による、校庭120周リレーが開催されました。
あいにくの雨でしたが、120周年記念行事にふさわしく和気あいあいと行われました。以下、陸上部のコメントです。
陸上部の大先輩方にいろんなお話をしていただきながら、120回タスキをつなぐことができて、とても楽しかったです。130周年駅伝にも参加したいです。
※2016年11月28日(月)熊本日日新聞16面に関連記事が掲載されました。
あいにくの雨でしたが、120周年記念行事にふさわしく和気あいあいと行われました。以下、陸上部のコメントです。
陸上部の大先輩方にいろんなお話をしていただきながら、120回タスキをつなぐことができて、とても楽しかったです。130周年駅伝にも参加したいです。
※2016年11月28日(月)熊本日日新聞16面に関連記事が掲載されました。
120周年記念式典を挙行しました
平成28年11月22日(火)、天草高校創立120周年記念式典が開催されました。
式典の後、本校10回卒で航空電子システム&EMC研究所所長の平田俊清氏に記念講演をしていただきました。
平田氏の研究により、電波時計や飛行機の衝突防止の基本技術が開発されました。平田氏は生徒に向けて、「自分で実践してみること、そして人とのつながりを大切にしながら頑張ってください」と激励されました。
午後からは、中庭にて120周年記念事業「集いの広場」のお披露目会を行いました。
東屋(あずまや)の横に設置した石玉回転噴水は本校定時制卒業生の岩﨑國宏氏から寄贈していただきました。岩﨑氏はこの噴水の特許をお持ちで、今回の寄贈が実現しました。噴水には「今日の青春を 明日の夢と希望に 繋げよう」と岩﨑氏にメッセージが刻まれています。東屋の中のベンチは平成27年度卒業生からの卒業記念品です。今後、この広場から生徒たちの語らいや笑い声が響き渡ることでしょう。
天草高校の長い歴史と同窓生の方々の天高愛、それを未来に繋ぐ私たちの使命を感じた1日でした。
式典の後、本校10回卒で航空電子システム&EMC研究所所長の平田俊清氏に記念講演をしていただきました。
平田氏の研究により、電波時計や飛行機の衝突防止の基本技術が開発されました。平田氏は生徒に向けて、「自分で実践してみること、そして人とのつながりを大切にしながら頑張ってください」と激励されました。
午後からは、中庭にて120周年記念事業「集いの広場」のお披露目会を行いました。
東屋(あずまや)の横に設置した石玉回転噴水は本校定時制卒業生の岩﨑國宏氏から寄贈していただきました。岩﨑氏はこの噴水の特許をお持ちで、今回の寄贈が実現しました。噴水には「今日の青春を 明日の夢と希望に 繋げよう」と岩﨑氏にメッセージが刻まれています。東屋の中のベンチは平成27年度卒業生からの卒業記念品です。今後、この広場から生徒たちの語らいや笑い声が響き渡ることでしょう。
天草高校の長い歴史と同窓生の方々の天高愛、それを未来に繋ぐ私たちの使命を感じた1日でした。
各種委員会が開催されています
120周年行事が近まりました。記念誌や記念庭園整備も順調に進んでいます。
11月7日(月)18:30~、第4回実行委員会が開催されました。
11月11日(金)18:30~、120周年総務委員会が開催されました。
11月9日(水)職員会議が開催されました。
横断幕を設置していただきました!
天草高校創立120周年の横断幕を、瀬戸橋入り口に設置していただきました。
赤松剥製所様、育友会の皆様、ご協力ありがとうございます。
赤松剥製所様、育友会の皆様、ご協力ありがとうございます。
生徒朝礼でのよびかけ
11月の生徒朝礼です。
生徒会長の古池くんより「120周年に向けて天草高校を盛り上げていきましょう!」と挨拶がありました。
中庭には「石玉回転噴水」(熊本市内デパート前にあるような、回る石のオブジェ)が設置される予定だと発表されました。楽しみですね!
生徒会長の古池くんより「120周年に向けて天草高校を盛り上げていきましょう!」と挨拶がありました。
中庭には「石玉回転噴水」(熊本市内デパート前にあるような、回る石のオブジェ)が設置される予定だと発表されました。楽しみですね!
創立記念120km駅伝大会
天草高校創立120周年と陸上部創部90周年を記念し、120km駅伝大会を開催します。
OBも一般の方参加を歓迎します。豚汁と握り飯をご準備しております。
沿道のご声援もよろしくお願いいたします。
日時:平成28年11月27日(日) 10:00スタート
※天草高校第一グラウンド集合 9:30
OBも一般の方参加を歓迎します。豚汁と握り飯をご準備しております。
沿道のご声援もよろしくお願いいたします。
日時:平成28年11月27日(日) 10:00スタート
※天草高校第一グラウンド集合 9:30
120周年記念式典委員会がありました
10月17日(月)18時半より、学習センターにて記念式典委員会が開催されました。
総務委員会がありました
本日19時より、120周年総務委員会が開催されました。
いよいよ、準備も本格的になりました。
また、本日は記念講演をしていただく平田様も来校されました。
公式ロゴ
創立120周年の公式ロゴです。
(文化祭など、ご自由にお使い下さい)
(文化祭など、ご自由にお使い下さい)
(美術の高木先生がデザイン) (在校生がデザイン)
(120周年の旗を持った天高四郎くん)
中庭工事が始まります
120周年記念事業で整備される中庭工事が始まります。
11月に完成予定です。
120周年記念誌委員会
2016年9月23日(金)19時より、120周年記念誌委員会が開催されました。
育友会役員および国語科の職員を中心とした編集委員会では、夏休み前から編集作業を進めています。
育友会役員および国語科の職員を中心とした編集委員会では、夏休み前から編集作業を進めています。
120周年事業各種委員会の進捗状況
式典、記念講演の準備も進行中です。
総務委員会が、7月15日に開催されました。
記念誌委員会および式典記念講演委員会が、7月19日に開催されました。
記念事業として、「中庭を生徒の憩いの場に」も進行中です。
総務委員会が、7月15日に開催されました。
記念誌委員会および式典記念講演委員会が、7月19日に開催されました。
記念事業として、「中庭を生徒の憩いの場に」も進行中です。
創立120周年総務委員会が開催されました
6月21日(火)19:00より、学習センターにて総務委員会が開催されました。
記念誌委員会が開催されました
6月14日(火)19:00より、学習センターにて第2回記念誌委員会が開催されました。
記念誌委員会は、育友会・同窓会の皆様、本校国語科職員を中心とした15名の委員で構成されています。
記念誌委員会は、育友会・同窓会の皆様、本校国語科職員を中心とした15名の委員で構成されています。
こんな中庭あったらいいな
「こんな中庭あったらいいな」
創立120周年記念 生徒会・平成28年度3月卒業生・同窓会合同企画
意見募集箱が設置されました。
生徒の皆さんの意見を元に、中庭が整備されていく予定です。
創立120周年記念 生徒会・平成28年度3月卒業生・同窓会合同企画
意見募集箱が設置されました。
生徒の皆さんの意見を元に、中庭が整備されていく予定です。
創立120周年事業第1回実行委員会
第1回天草高等学校創立120周年事業実行委員会がありました。
平成28年5月24日(火)19:00~ 学習センター
平成28年5月24日(火)19:00~ 学習センター