R2年度「小学部日々の様子」

R2年度「小学部の日々の様子」

3・4年学級生単「ありがとうをつたえよう」

 3・4年生の学級生単では、9月21日の敬老の日に向けて、おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント作りを行いました。「けいろうのひってなに?」ということも学習し、制作中もおじいちゃん、おばあちゃん達が喜んでくれるにはどうしたら良いか?を考えながら一生懸命作りました。一生懸命作ったうちわを、おじいちゃん、おばあちゃんに「ありがとう」の言葉と一緒に渡して、日頃の感謝を伝えました。

 

0

生活単元学習「ウォーターパークであそぼう」

 2学期最初の生活単元学習は、「ウォーターパークで遊ぼう」でした。今年度は、プールでの活動ができなかったため、水遊びが大好きな子ども達は、中庭に突然登場したウォータースライダーに興味津々で、自分なりに滑り方を工夫しながら、とても楽しそうに活動することができました。水遊びを通して、水に慣れ親しむことを中心に、自分で水風船を膨らませての的当てゲームや、水鉄砲での的当てゲーム等、自分で考えたり、工夫したりしながら遊ぶ姿が多く見られました。久々の学校、久々の友達、そして大好きな水遊びで、たくさんの笑い声が響き渡る素敵なウォーターパークになりました!

 

0

生活単元学習「夏祭りをしよう」

 1学期最後の学部での生活単元学習は、『夏祭りをしよう』でした。「射的」「的当て」「金魚すくい」「宝釣り」「くじ」の5種類のゲームを自分たちで準備し、みんなで楽しみました。子ども達は、とても楽しみにしており、活動にも見通しを持ちながら、毎日の準備、係の練習等に一生懸命取り組みました。夏祭り当日は、自分たちで用意したプラ板の景品もあり、いつも以上にやる気満々で、大盛り上がりとなりました。また、夏祭り後には、「小学部カラオケ大会」を開催し、自分の好きな歌を熱唱したり、友達の歌う様子を見て楽しんだりと、友達の新しい一面を見つける機会にもなりました。2学期も小学部みんなで協力しながら、楽しく活動したいと思います。

 

0

図画工作『人権ポスター』

毎年、図画工作の授業の中で、『人権ポスター』を描く活動を行っています。日頃友達と関わっている写真を見ながら描いたり、自分で考えたことを絵にしたりと、一人一人がやりやすい方法で、自分なりの絵を描きました。また、「どんなことを考えながら描いたのか」や、「いつも友達との関わりの中で感じていること」等を、教師と一緒に考え、自分なりに言葉にして、ポスターを完成させることができました。子ども達の優しさがたくさん溢れる、温かい作品ばかりですので、ぜひご覧ください。

 

0

体育『バランスとれるかな』

6月の体育は、『バランスとれるかな』でした。名前の通り、片足立ちをしてみたり、平均台を渡ってみたりと、様々な教材を通して、バランスを取る時の体の使い方を学習しました。それぞれの児童の実態に合わせて取り組んだことで、初めは平均台を怖がっていた児童も足を乗せてみる等、自分から平均台に取り組んでみようとする姿が見られました。体育の中で、様々な体の動かし方を学習し、日常の中でも活かしていきたいと思います。

 

0