ものづくりの活躍

熊本県高校生ものづくりコンテスト結果

6月16日(日)に玉名工業高校で行われた「平成25年度熊本県高校生ものづくりコンテスト」の化学分析部門にて、工業化学科3年の上村さんが金賞、同科3年の鬼塚くんが銀賞を勝ち取りました。他の部門では、木材加工部門でインテリア科2年の平野くんが銀賞、旋盤作業部門で機械科3年の森下くんが銀賞と健闘しました。なお、金賞の上村さんは7月13・14日に大分県立鶴崎工業高校で行われる九州大会に出場します。

家具・工芸技術競技大会熊本県大会最優秀賞

6月8日(土)に本校で行われた「第2回家具・工芸技術競技大会熊本県大会」にて、インテリア科2年福井さんが最優秀賞を勝ち取りました。なお、福井さんは、7月13・14日に鹿児島県立隼人工業高校で行われる「平成25年度九州地区高校生家具・工芸技術競技大会」に出場します。

危険物甲種に4人合格!!

平成25年2月に行われた危険物取扱者試験において、工業化学科3年の鶴田くん、弥冨くん、西村くん、上村さんの4人が甲種に合格しました。
甲種危険物取扱者は一類から六類までの危険物について、取扱いと定期点検、保安の監督ができる、スーパー免許なのです。高校生の受験資格は、四種類以上(第一類又は第六類、第二類又は第四類、第三類、第五類)の乙種危険物取扱者免状の交付を受けている者しか受験できません。
上村さんは乙種全て合格、甲種も合格したので、危険物取扱資格完全制覇です。
過去の熊本県下高校生の合格者(今回を含む)は15人いますが、8人は八代工業生です。しかも同一校から4人同時合格は快挙です。