ものづくりの活躍

くまもとICTコンテスト優秀賞!

「平成24年度くまもとICTコンテスト」高等学校の部にて、松田くんと大島くん(共に情報技術科2年)が優秀賞を受賞しました。

作品名
やっちろイベントマップ

内容
オーサリングソフトウェアを用いて、八代のイベント情報を動画として紹介するホームページを製作

第1種電気工事士合格!

【電気科より】一般財団法人電気技術者試験センターが実施する国家資格、第1種電気工事士に今年も3年生が合格しました。これで現3年生の合格者は8名になります。おめでとう!また、第2種電気工事士免状は、3年生が60名、2年生が49名の計109名が取得しています。

第1種電気工事士とは
一般用電気工作物及び自家用電気工作物(最大電力500キロワット未満の需要設備(工場・ビルなど)に限る)の作業に従事することができます。高校生の合格者は、電気工事に関する5年以上の実務経験を積めば免状が取得できます。

くまモン来校!インテリア科課題研究「くまモンイラスト」寄贈式

12月13日(木)に本校校長室で行われた「くまモンイラスト寄贈式」にくまモンが参加しました。インテリア科3年の課題研究グラフィック班が様々なバリエーションのくまモンのイラストレーション(コンピュータ・グラフィックス)を制作。これらの作品をくまモンを通じて熊本県に寄贈したいとの思いから実現したくまモン来校でした。




インテリア科3年 課題研究 グラフィック班メンバー
西村、浅見、有馬、入田、太田、田中
指導担当:梅田

県高校美術展 優秀賞2名!

12月12日(月)に県立美術館分館で行われた「第36回熊本県高等学校美術展」審査において、インテリア科3年の上田さんと1年の小林さんが優秀賞を勝ち取りました。

インテリア科3年 上田
【作品名】女の子
【分野】デザイン
【サイズ】B1
【コメント】誰でも幼い頃には夢見がちで大人には予想もできないような想像をしていたと思う。でも、それも成長して色々なことを知るたびに少しずつしなくなっていく。この作品は何も知らない幼い子供が色々なことを想像し、考える心の中身を表現しました。

インテリア科1年 小林
【作品名】調和
【分野】工芸
【サイズ】340*210*110mm
【コメント】初めての作品で、上手く作れるか不安でしたが、納得のいく作品になりました。最後の塗装でより素敵に見えるようにムラなく塗るのを頑張りました。