カテゴリ:水泳部
熊本県秋季選手権水泳競技大会
水泳(10/19~20)熊本県秋季選手権水泳競技大会((ア):アレスト八代、(K): KSG八代)
男子50m平泳ぎ 予選 59位:古原、42位:市原、52位:松元(K)
〃 背泳ぎ 予選 DS:酒井、12位:西村(ア)、4位:長尾彬永(熊大OB)決勝進出 → 3位
〃 バタフライ 予選 55位:高良(ア)
〃 自由形 予選 134位:松元(K)、47位:古原、67位:田中(ア)、59位:酒井
男子400m個人メドレー タイム決勝 5位:井樋口(ア)
男子200mバタフライ タイム決勝 6位:高良(ア)
男子100mバタフライ 予選 11位:井樋口(ア)、46位:高良(ア)
〃 平泳ぎ 予選 44位:松本(K)、36位:市原
〃 背泳ぎ 予選 13位:西村(ア)
〃 自由形 予選 97位:古原、82位:酒井、66位:田中(ア)
男子200m個人メドレー タイム決勝 3位:西村(ア)、20位:高良(ア)、7位:井樋口(ア)
男子400m自由形 タイム決勝 杉浦(ア)
令和元年度(第81回末広杯)全九州高等学校選手権新人水泳競技大会
令和元年9月28日.29日
福岡県立総合プール
1日目
男子400m メドレーリレー 予選
55位 西村、井樋口、高良、森下
男子200mバタフライ 予選
51位 高良
男子 50m 背泳ぎ 予選
12 位 西村
男子400m 個人メドレー タイム決勝
22位 井樋口
男子400mフリーリレー 予選
48位 西村、井樋口、森下、高良
2日目
男子200m個人メドレー 予選
21位 西村
28位 井樋口
全九州高等学校選手権新人水泳競技大会
平成30年9月29日に全九州高等学校選手権新人水泳競技大会(末弘杯)が行われ、水泳部が参加してきました。
男子50m背泳ぎ
37位 松下
男子400m個人メドレー
13位 西村
男子400mフリーリレー
23位 原田、西村、井樋口、杉浦
男子400m自由形
24位 原田
30位 井樋口
杉浦 棄権
男子200m個人メドレー
13位 西村
全九州高等学校水泳競技会
全九州高等学校水泳競技会が7月14日から7月16日まで 熊本県アクアドームにて開催されました。
参加校198校 参加選手男子636名、女子534名
200m自由型 予選
田中 26位
予選敗退
男子 1500m自由型 予選
杉浦21位
原田 20位
予選敗退
2日目
男子400m自由型
杉浦 36位
原田 22位
田中 29位
予選敗退
男子200mバタフライ 予選
坂田25位
予選敗退
男子200m個人メドレー 予選
西村 18位
予選敗退
高校総体(水泳部)
男子400mフリーリレー 予選10位
決勝進出
男子400m自由型 予選
C2 ハラダ タイキ 7位
C2 スギウラ クウガ 5位
M3A タナカ タイセイ 4位
決勝進出
男子100mバタフライ 予選
3位 E3B サカタ イクマ
決勝進出
男子400m個人メドレー タイム決勝
4位 S1 ニシムラ リョウキ
九州大会 進出
男子400m自由型 決勝
6位 タナカ タイセイ
7位 スギウラクウガ
8位 ハラダ タイキ
九州大会進出
男子100mバタフライ 決勝
5位 サカタ イクマ
九州大会進出
男子400mフリーリレー 決勝
9位 ニシムラ、ハラダ、スギウラ、タナカ
男子400mメドレー 予選
5位 ニシムラ、イビグチ、サカタ、タナカ
決勝進出
男子1500m自由形 タイム決勝
4位 ハラダ タイキ
6位 スギウラ クウガ
九州大会進出
男子200mバタフライ 予選
7位 サカタ イクマ
決勝進出
男子200m自由形 予選
7位 タナカ タイセイ
決勝進出
男子200m個人メドレー 予選
4位 ニシムラ リョウキ
10位 マツシタ ショウタ
決勝進出
男子400mメドレーリレー 決勝
7位 ニシムラ、ハラダ、サカタ、タナカ
九州大会進出
女子200m 背泳ぎ タイム決勝
9位 タシマ ハルカ
男子200m バタフライ 決勝
4位 サカタ イクマ
九州大会進出
男子200m自由形 決勝
8位 タナカ タイセイ
九州大会進出
200m個人メドレー 決勝
4位 ニシムラ リョウキ
8位 マツシタ ショウタ
ニシムラ 九州大会進出
男子800mリレー
4位 タナカ、ハラダ、スギウラ、ニシムラ
九州大会進出
男子総合5位