平成27年度の活躍

やっと雪が降りました

写真:4枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今季は暖冬と言われていますが、やっと泉にも雪が降りました。1年生は驚いていましたが、2.3年生は、落ち着いたものです。今年はほとんど言っていいほど雪が降っていません。でも19日は熊本県は阿蘇が真冬日だったとか! 気候のバランスが不安定ですね・・・。

社会勉強頑張ってます!

写真:6枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

2年生は、今週インターンシップに行っています。中学校でも職業体験はありましたよね。泉分校では、5日間自分が選んだ職種(農林業 サービス業 製造業 介護 看護 保育など)を体験します。学校では学べないことがたくさんあります。みんな一生懸命頑張っています。

今月はぜんざい♪

写真:9枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

毎月一回ある食育の日には、3年生のライフコースが料理を振舞ってくれます。今回は、ぜんざいです。お弁当を食べた後の温かく甘~いぜんざいはたまりません。自然とみんな笑顔になりました♪でも今週は、2年生がインターンシップでいません。2年生ごめんね!!!

なんて幻想的な景色

写真:7枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日の泉町の最低気温はマイナス1度!。実習林の近くにとても幻想的なところがあります。送水用のパイプから水が噴水のように漏れており、その水が樹木にかかり続け、氷柱(つらら)がたくさんできているのです。それはきれいですよ♪芸術作品のようです。

竹とんぼは学びがいっぱい

写真:9枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

1年生は竹とんぼを作っています。昔はみんなマイナイフを持っていて、おもちゃなどを作っていたそうですが、今は小刀を使うのにも慣れていません。羽は軽くバランスがよくなければうまく飛ばないので加工には注意が必要です。どうにかみんな作ることができたようです。