平成27年度の活躍

矢山!

写真:9枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

今回は矢山に自生する植物や生息する動物たちを紹介します。中でもオオゴキブリは珍しいのではないでしょうか。楽しんでください。

キャンプ実習 3年 その1

写真:16枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

3年生は、昨年ガスの発生で途中断念した高岳登山に再挑戦しようとしましたが、昨年以上のガスの発生のため急遽、烏帽子岳への登山に変更しました。烏帽子岳周辺も濃い霧に覆われていましたが、全員無事に登山できました。

一学期も無事終了♪♪♪

写真:7枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

今日は一学期の表彰式と終業式でした。表彰式では、農業クラブや部活動でたくさんの生徒が表彰されました。校長先生からは、夏休みにさらに自分を高めてほしいという話がありました。一学期は無事終りましたが、これからが野外活動の本番です!!!

ヒキオコシ

写真:2枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

地域の方からヒキオコシをいただきました。ヒキオコシは、しそ科、ヤマハッカ属に属する植物で日本各地に自生する多年草の植物です。ヒキオコシの名前は、病人を元気にし引き起こすと言う逸話からきていると言われ、命を助ける作用があるということで「延命草」とも呼ばれるそうです。 茎は四角形、葉は卵形で直立し、高さ1メートル前後になるそうです。少し葉をかじってみましたがとても苦い味がしました。 いただいたヒキオコシは温室で栽培するほか、耕作放棄地にも4株を定植し栽培中です。耕作放棄地の解消に一役買う作目になるかもしれませんね。

ワールドカップに負けない戦い!

写真:9枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

今日は、クラスマッチのサッカーです! 全校生徒68名の泉分校のグラウンドはワールドカップにも負けない盛り上がりを見せました。クラスマッチは、クラスの団結力を見せる場ですが、どの学年も素晴らしいチームワークでした。ただ、上位3チームは3年生が独占していました。さすがです!!!!