地域林業実践体験3日目「製材工程」「チェーンソー」(緑科学科) 投稿日時 : 2015/08/05 食・生活コース 研修内容(午前):製材品の流通、製材工程等視察研修講師:株式会社 佐藤林業 製材品の製造過程、用途、国産材の良さなど、林業を学ぶ意味や将来性について、とても深く教えていただきました。 研修内容(午後):林業機械(チェーンソー)分解・組み立て体験研修講師:第一索道 株式会社 主に木を伐採するときに使うチェーンソーの構造や手入れの仕方、目立て(刃研ぎ)について、実演を交えながら分かりやすく教えていただきました。 Tweet