学校生活

修学旅行に行ってきました

去る12月6日~9日、二学年が修学旅行で東京に行ってきました。
初日は羽田空港に到着した後、浅草と築地、お台場に行きました。


浅草で昼食、もんじゃを作って食べているところです!
人生初もんじゃの生徒もたくさんいましたが、おいしく頂くことができました。
浅草では散策の時間もあったので、お参りをしたり、お土産を買ったり、外国人観光客の方と写真を撮ったりして、有意義に過ごしたようです。
浅草で一句…「浅草で 国際交流 楽しいな」


こちらはお台場のフジテレビショップの前で!
夜景がきれいでしたが、風がものすごく強かったです。
お台場で一句…「お台場の ビル風強くて 飛ばされる」


2日目は、ディズニーリゾートで過ごしました。
ランドかシーのいずれかを選択し、一日じっくり楽しみました!
お決まりのかぶり物の数々を身につけ、はしゃぐ生徒達の姿がたくさん見られました。
ディズニーで一句…「夢の国 買い物どきに 現実へ」


3日目は、自分たちで計画を立てた自主行動日でした。
上野や原宿、お台場や東京スカイツリーなど、思い思いの場所を訪ね歩き、楽しい時間を過ごしたようです。
東京グルメも味わえたかな?
自主行動で一句…「目的の ものが買えずに 悲しいな」


4日目は、国会議事堂と国立近代美術館に行きました。
こちらは、国会議事堂での集合写真です。
その後、空港に向かい、熊本へと帰ってきました。
最終日の一句…「東京で 学んだことを 忘れない」

3泊4日の東京旅行、普段はなかなかできない活動ができ、貴重な経験となったことでしょう。
次の学校行事は、今週金曜日に校内長距離走大会が予定されています。
これからの学校生活も、しっかり頑張っていきましょう!