学校生活

文化祭2日目

文化祭2日目

今日は、農場全体を会場に
農産物や木工品などの実習製品販売、
お化け屋敷やピタゴラスイッチなど各クラスの展示や模擬店
家庭クラブや生徒会の販売などを実施し多くの方々に来場していただきました。


また、育友会のカレー販売や売店の出張販売なども出店していただき、
文化祭の2日目を盛り上げていただきました。

午後は、
プロのアナウンサーや音響担当の方々に指導していただき実現した。
山都町の小中高校生出演の
創作朗読劇
「通潤魂って何・・・2017」を実施しました。
矢部中学校や潤徳小学校、清和小学校の児童生徒も出演し素晴らしい朗読劇を披露しました。

最後に、合唱コンクールを実施し、各クラスの息を合わせた歌声を第1体育館一杯に響かせました。

2日間、来場していただいた地域の方々、
さまざまな場面でお手伝いをいただいた育友会を始め関係者の方々のおかげで
楽しく盛り上がった文化祭を実施できました。
ありがとうございました絵文字:笑顔