図書館
図書委員セレクト~本から見つけた言葉~ その1
今回から4回に分けて図書委員が本から見つけた言葉を紹介します
①推しは命にかかわるからね
「推し、燃ゆ」 宇佐見りん||著
あらすじ:ある女の子が、地下アイドルを推すことを生きがいとする日々を送っていた。ある時、推しがファンをなぐってしまったというニュースがあった。これをきっかけに女の子の生活は狂い始め・・・周りとの関係に亀裂が入ったりさまざまなことが起こっていく。主人公の推しへの愛の深さが分かる物語。
選んだ理由&あらすじ:推しを推すことは、生きる糧だと共感できるから。
②あなたらしい素敵な選択を
「AB型 自分の説明書」 Jamais Jamais||著
あらすじ:歩いてみたり、走ってみたり、うれしかったり、しょんぼりしたり、毎日気がつかないうちに行動や気持ちを自分で選んで過ごしています。日頃一体、どんな風に考えたり、どんな風に動いているのか、まずは自分でチェックしてみましょう。チェックした項目が少なくても多くても、あなたはAB型という事実は変わらず、AB型のままです。
選んだ理由&あらすじ:あなたは、自分の血液型を知っていますか?血液型による人の性格や行動に違いは本当にあるのでしょうか?自分の血液型を知らない人も、他の本と読み比べてチェックしてみると意外な発見があるかもしれません。
雑誌バックナンバー配布中
1月13日(水)から1年に1度の「雑誌バックナンバー」と本の付録の配布を行っています。
初日は、昼休みが始まるとともに3年次生が欲しい雑誌をめがけてやってきました。今年は、「日経エンタテイメント!」が初日で終了。1年次生にとっては初めてのことで、欲しいものがゲットできず残念そうでした「次はいつもらえますか?次はお弁当を食べる前に来るぞ~!」と意気込んでいました。
1人1冊のルールを守り1冊に絞り込むみなさんの顔と”推し”が聞けて、一緒に雑誌を探して楽しい昼休みでした。「Newton」も人気のようですよ。月曜日まで配布しています。お早めにどうぞ。
新刊が入りました
本日から3学期の朝読書がスタートしました。良いスタートが切れましたか?毎朝の10分間を大切に過ごしていきましょう。今年も1冊でも多くの本とみなさんをつなぐサポートをしていきます。
新しい本も入りましたので、ご利用ください。 20210108新刊リスト.pdf
冬休み図書館開館日について
冬休みの開館日及び開館時間は以下の通りです。みなさま、有意義な冬休みをお過ごしください
ファッションに関する職業や資格
1年次選択「生活産業基礎」の授業では、衣生活ーファッションに関する職業や資格について調べました。天草市立図書館からの資料も使いながら、より多くの職業について深く調べることができました。新しい職業や資格については、インターネットも活用しました。