工業系列日記

カテゴリ:電気電子

熊本県電気工事業工業組合様から電線を寄贈していただきました。

 7月7日(金)に熊本県電気工事業工業組合専務理事の松本様から電線ケーブルの寄贈がありました。

 

 松本様の「次世代を担う電気技術者育成の一助となれば」との強い思いから、今回の運びとなり、工業系列(電気電子)を代表して3年次の浜谷さんと上野さんがお礼の言葉を述べました。

 

 電気電子系列は、国家資格である第1種・第2種電気工事士への挑戦をとおして技術者の育成に取り組んでいます。実技試験の対策や実習の授業等で大量の電線を使用しますので、今回のご寄贈は大変助かります。誠にありがとうございました。大切に使わせて頂きます。

(株)育栄電設様から電線のご協力をいただきました!

1月19日(水)に(株)育栄電設様から、電線の寄贈がありました。

(株)育英電設の青木様から「電気工事の授業の様子を見て、何かご協力できないかと思っていました。電気工事士試験合格に向けて頑張ってください。」とのお言葉をいただきました。電気電子系列代表として片山君が「いただいた電線を大切に使って、電気工事士全員合格に向けて頑張ります。」とお礼の言葉を述べました。

電気電子系列では、地元で活躍できる電気工事及び電力関連の技術者育成を目指して、第2種電気工事士及び第1種電気工事士の資格取得に取り組んでいます。実技練習では多くの電線を使用しますので、今回の電線のご寄贈は大変助かります。

全員合格に向けて頑張ります。本当にありがとうございました。

お祝い 第16回熊本県高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)

 6月16日(日)、玉名工業高校で開催された「第16回熊本県高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)」に工業系列電気電子3年の永野君が出場し、銅賞を受賞しました!!

ちなみに、工業系列電気電子としては6年ぶりの入賞です!!

 

 

 また、本校からは「旋盤作業部門」と「自動車整備部門」に工業系列機械から参加し、「自動車整備部門」では銀賞を受賞しました!! 

 今後は自分たちの進路に向け、頑張っていきましょう!!

第1種電気工事士16名合格(合格率89%)

電気電子系では「3つの資格」取得を目指して取り組んでいます。今回は二つ目の資格である第1種電気工事士に2年次全員がチャレンジしました。

今年度は、10月7月(日)に筆記試験、12月8日(土)に技能試験が行われ、2年次16名(うち女子2名)が合格しました。合格率は全国平均で33%程度といわれていますが、本校は89%という高い合格率でした。

第2種電気工事士試験を経験しているとはいえ、内容が多岐にわたり、高校生にとってはかなり難しい資格試験です。しかし、生徒たちは一つのチームとなって教えあい、楽しみながら勉強に取り組めたので良い結果が出たのだと思います。

現在は、3つ目の資格取得に向けて取り組んでいます。

合格した生徒たち 

    合格した生徒たち        正門並びに展示されたパネル

電気・電子系講演会 「電気工事業界を知ろう!!」~街の電気ドクターへの道のり~

 電気電子系では、今年度から第2種電気工事士及び第1種電気工事士試験を全員受験させ、電気工事士という仕事の必要性、あるいは楽しさ・難しさを学ぶ取組を行っています。その一環として、熊本県電気工事業工業組合様と連携し、講演会及び3班に分かれてのグループワークを行いました。

 生徒からは、「電気工事士の仕事に大変興味を持てた。」など感想があげられました。

講演会の様子  現役電気工事士への質問タイム

講演会の様子               現役電気工事士への質問タイム

 

最後にみんなで記念撮影

第2種電気工事士合格(合格率83%)

第2種電気工事士(上期)試験は、6月3月(日)に筆記試験、7月21日(土)に実技試験が行われ、20名(2年次16名、3年次4名)が合格しました。電気電子系列では、同じ目標に向かって全員で取り組む姿勢を身につけさせたいと考えています。そこで、今年度から第2種だけではなく、第1種電気工事士受験にも全員でチャレンジしています。

第2種電気工事士は600ボルト以下、第1種電気工事士は7,000ボルト以下の電気工事ができ、企業から必要とされている資格です。