図書日誌

図書日誌

【図書館】宮﨑信彦代表取締役 受章記念品贈呈

売店や教科書販売でお世話になっている(有)宮﨑商店の代表取締役、宮﨑信彦様から図書の寄贈をいただきました。

宮﨑信彦様は、長年にわたり教科書供給業に精励された功績として、令和4年秋の褒章で黄綬褒章を受章されました。

「受章にあたって、地元の学校に感謝の気持ちを表したい」というお気持ちから、辞書や地図など計6冊を寄贈してくださいました。

また、本校の読書活動にも関心を寄せられており、激励のお言葉もいただきました。

全校生徒・職員に紹介し、大切に使わせていただきたいと思います。

このたびの受章、誠におめでとうございました。

  

【図書館】読み聞かせをしてきました

1年半ぶりに、小学校での読み聞かせをしてきました。

最初は緊張していましたが、最後まで頑張って読んでくれました。

終わった後は、「楽しかった」「上手だった」などと口々に感想を言ってもらえて嬉しかったようです。

これを励みに、また委員会活動を頑張りたいと思います。

【図書館】文庫用書架

設備工業科の課題研究で制作した、文庫用の書架を寄贈していただきました。

昨年度にも増して、素晴らしい作品に出来上がっていました。

大切に使わせていただきます。

本当にありがとうございました。

【図書館】お花の苗をいただきました

12月18日に、小野部田小学校からお花の苗をいただきました。

生徒たちと先生方で、種から育てられたそうです。

また、図書委員のみなさんからも、写真入りのメッセージカードをいただきました。

これを励みに、1月の読み聞かせも頑張りたいと思います。

本当にありがとうございました。

【図書館】ハロウィンの飾り付け

2・3年の図書委員で、ハロウィンの飾り付けをしました。

図書館のあちらこちらに、かぼちゃやこうもりがいますよ。

ぜひ見に来てくださいね。