中学部だより
中学部より
中学部A組生活単元学習 紙すき
9月の生活単元学習で、紙すきをしました。
紙すきには、様々な工程があります。①牛乳パックを洗って、水に浸す。②牛乳パックの表面の透明の紙を剥がして、ちぎる。③ちぎったものと水をミキサーにかける。④ミキサーにかけたものを紙すき枠に流して、成形する。⑤網とパルプを離して、乾かす。
1つ1つの工程を言葉にしたり、牛乳パックやパルプの感触を触ったりしながら、自分たちでやってみました。意欲的にやわらかいパルプの感触を触る生徒と触って険しい表情になる生徒と様々でしたが、回数を重ねるたびに慣れていき、牛乳パックを混ぜる時のミキサーの音をよく聞いていたり、透明の紙を剥がすことがうまくなったりしていました。
できた紙を使って、それぞれに普段思っていることを手紙に書いて伝え合い、伝えたことも手紙をもらったことも喜んでいるようでした。他にも、やわらかいパルプで、1学期にみんなで植えたトマトと胡瓜を作り、作品にしました。
牛乳パックを洗っているところです。
ー
牛乳パックの表面の紙を剥がしています。
手紙を受け取っています。
スイッチを押すとミキサーが動きます。(ミキサーとスイッチをつないでいます)
くまもと障がい者芸術展に出す作品です。
カウンタ
6
7
7
2
4
3
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 仲山 加津恵
運用担当者
情報部