小高連携木工教室
11月20日(火)・26日(月)、人吉西小学校4年生の児童を対象に木工教室を行いました。
授業を通して高校生と小学生が相互に交流を深めるとともに、地域に開かれた学校づくり推進の機会として、近年、毎年実施しています。本校、建築科の3年生が先生になり、それぞれ担当する小学生の図案したものを、木材を使い作品を作製しました。
いつも授業を受ける立場の高校生ですが、小学生に教える先生の立場になるとあって、いつもと違う生徒の一面も見ることができ、楽しい時間を過すことができました。
4年2組(2012.11.20)
![小高連携2 小高連携2](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/22/1137/)
![小高連携4 小高連携4](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/22/1139/)
![小高連携6 小高連携6](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/22/1141/)
4年1組(2012.11.26)
![小高連携8 小高連携8](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/22/1143/)
![小高連携10 小高連携10](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/22/1145/)
授業を通して高校生と小学生が相互に交流を深めるとともに、地域に開かれた学校づくり推進の機会として、近年、毎年実施しています。本校、建築科の3年生が先生になり、それぞれ担当する小学生の図案したものを、木材を使い作品を作製しました。
いつも授業を受ける立場の高校生ですが、小学生に教える先生の立場になるとあって、いつもと違う生徒の一面も見ることができ、楽しい時間を過すことができました。
4年2組(2012.11.20)
4年1組(2012.11.26)