電気製図2年生
電気科では2年生で初めて電気製図の授業が行われます。
昼食後の集中力が切れる時間に、集中力が必要となる電気製図が行われます。
本校が掲げる5S活動も実践して製図に集中できる環境の中で、取り組んでいます。
![](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/21/10832/)
先週が第1回目でオリエンテーションを中心に、基礎となる文字を練習しました。
今回は、第2回目となり、先週の文字に引き続き、アルファベットの大文字を練習しています。
![](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/21/10834/)
![](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/21/10836/)
今後も、電気の実習や授業の風景をアップしていきたいと考えています。
昼食後の集中力が切れる時間に、集中力が必要となる電気製図が行われます。
その中で2年生はとても集中して取り組んでいます。
本校が掲げる5S活動も実践して製図に集中できる環境の中で、取り組んでいます。
先週が第1回目でオリエンテーションを中心に、基礎となる文字を練習しました。
今回は、第2回目となり、先週の文字に引き続き、アルファベットの大文字を練習しています。
今後も、電気の実習や授業の風景をアップしていきたいと考えています。