球磨工ブログ

進路セミナー


3月2日(金)、進路意識を向上させ、職業観を育むことを目的として、各学年に応じた進路セミナーが実施されました。

1学年は前半に各職種に関する講座を受け、後半にペーパータワーを作成し、グループでどれだけ高い塔が作れるかを競いました。昨今の就職試験には、こうしたグループワークを取り入れた試験を実施する企業が増えています。生徒たちはその主旨を理解しながら、協力して作業することの大切さを体感していたようでした。

2学年は前半に2年生全体向けの進路講話を聞き、後半はそれぞれが希望する進路セミナーを受けました。三者面談もはじまり、就職進学が目前に迫る中、メモをとりながら真剣に説明に聞き入る2年生の姿が印象的でした。

こうした機会をもとに、自分に合った進路を選択できる力をぜひ身につけていって欲しいと思います。