球磨工ブログ

門松づくり1

 管理棟の工事のため、2年間お休みしていた育友会OB会主催の門松づくりの準備が行われました。

 17日(火)
 16時、育友会OB会の会長様が来校され、打ち合わせが行われました。葉ボタン、砂はOB会で手配済み、学校で6分3.5分の荒縄4巻き、番線#10を1巻きを準備、設置場所は南門、育友会・職員・生徒の動員などの連絡がありました。
 門松づくりの費用を、球磨工フェスタ育友会バザーの売上金から支出することを17日(火)の臨時三役会で決定

 18日(水)
 育友会役員(20名)へ文書で連絡

 19日(木)
 朝会資料で総務部職員を含む全職員に連絡
 葉ボタンと砂が到着
 事務長・総務部長・建設工学科M先生により、設置場所の再検討、門松のサイズを小さくすることで、北門へ設置場所を変更
 荒縄・番線などを購入
門松1 門松2

 21日(土)
 竹の切り出し 8:30ロータリー集合 10:00竹が学校に到着
 育友会OB会、育友会、生徒(弓道部)、職員が参加
門松3 門松4

門松5 門松6

 22日(日)の門松づくりの準備が整いました。

 門松づくりの打ち合わせを1,2ヶ月前に行っていればよかったのですが、寸前で行ったために準備や設置場所の決定、動員の連絡が遅くなり御迷惑をかけました。主催の育友会OB会の皆様、申し訳ありませんでした。

 門松の設置場所を再検討いただいた先生方、ありがとうございました。人目につく良い場所に設置できることとなり、喜ばれると思います。(管理棟の工事は終わりましたが、ロータリーの工事がこれから行われるため、打ち合わせの段階ではロータリー周辺の設置を諦めていました。)

 寸前の連絡にもかかわらず、21日(土)の竹の切り出しに参加いただいた皆様、ありがとうございました。