球磨工ブログ

太陽光発電計測システム

 7月17日午後から、教室棟屋上の太陽光発電が動き始めました。
 どの程度発電しているかは、新管理棟のある部屋のパソコンで見ることができます。
太陽光発電1

 23日12時前では、太陽電池出力が43.3kWと表示されていました。最大出力が51.975kWと聞きましたので、83%となりますが、ソーラーパネルの角度、温度、汚れ具合から考えると十分発電していると言えます。
太陽光発電2

 7月22日のデーターです。赤色のグラフが積算傾斜面日射量、緑色と青色のグラフが出力電力量です。日射量と電力量に比例関係が見られるので、ソーラーパネルは順調に働いているようです。
太陽光発電3

 次は月報です。17日から運転を開始したことが分かります。5日間のデータですが、晴れていれば安定した電力を供給できると考えられます。
太陽光発電4

 発電の状況は、新管理棟保健室前の渡り廊下に設置されたモニターで見ることができます。(23日は止めてあり、見ることができませんでした。)
太陽光発電5

 データが蓄積されれば、電気科の課題研究に活用できそうですね。