球磨工ブログ

第2回学校評議委員会

第2回学校評議委員会

 2月27日(火)10:30~12:00に本校の大会議室において、平成29年度熊本県立球磨工業高等学校第2回学校評議委員会・第2回学校評価委員会が実施されました。
 〇意見交換・質疑応答
  ・地域貢献にも取組み、挨拶等でも礼儀正しいので、高い評価をしている
  ・生徒の家庭学習および読書時間が少ないのが気にかかる
  ・卒業する生徒に給料の使い方について、学校で指導して頂きたい
  ・十年後、管内の急激な少子化のため、管内の就職状況が危惧される
  ・ホームページのアクセス数が1日当たり1,000件を越えるのは、広報として何か工夫しているのか
  ・人間形成力を身につける指導をして頂きたい
  ・職員の学校評価アンケートで、「学校へ行きたくない」と回答した職員がいるのは問題である
と、いろんな意見や質疑をいただきました。ありがとうございました。 

会議の様子