フォトアルバム

修学旅行 2日目

写真:8枚 更新:2021/12/02 学校サイト管理者

 修学旅行2日目は最初に、「熊本市水の科学館」に行きました。水の科学館では熊本の水について、科学館の方の話を聞いたり、展示物を見たりしながら学びました。また、実験コーナーでは大きなシャボン玉を見たり、力を抜いたり入れたりすると浮いたり沈んだりする浮沈子で遊んだりしました。「水前寺観光センター」で昼食を食べた後は、修学旅行最後の目的地である「御船町恐竜博物館」へ向かいました。恐竜博物館では、まず恐竜の缶バッジやアンモナイト作りをしました。自分の好きな色のペンや紙粘土を選びながら、オリジナルの作品を完成させました!!館内の見学では、大きな恐竜の化石を見て回りました。大きな化石を前にして、子どもたちはじっと化石を見つめ、大きさを確かめていました。最後は、お土産コーナーで恐竜グッズを買い、修学旅行を締めくくりました。

修学旅行1日目

写真:10枚 更新:2021/12/02 学校サイト管理者

 6年生は11月1日~2日の2日間で修学旅行に行きました。今回は1日目の様子についてお伝えします。最初に、「阿蘇ミルク牧場」に行きました。ミルク牧場では、まずバイキングで昼ご飯を食べました。ハンバーグやカレーライスなどたくさんの種類があり、お腹いっぱいにおいしい料理を食べて大満足でした。その後は、牧場内を回りながら、いろいろな動物と触れ合いました。やぎにえさをあげたり、寝ている犬をなでたり、大きな牛を見たり、普段できない体験をすることができました。ミルク牧場の後は、宿泊先の菊南温泉ユウベルホテルへ。部屋で友だちとおしゃべりしたり、ゆっくりしたりと教室とは違う場所で友情を深めることができました。1日の疲れもあり、夜はぐっすりでした。

卒業式

写真:3枚 更新:03/13 学校サイト管理者

 3月8日(金)に、本校体育館で卒業式が行われ、小学部からは3人が卒業しました。子供たちは緊張しながらも前を向いて堂々と入場しました。また、卒業証書を笑顔で受け取りました。6年間の小学部生活を終え、卒業という節目をたくさんの方の前で迎えることができました。6年間で学んできたことを糧に、中学部でも協力しながら様々なことにチャレンジする姿を期待しています。

卒業式

写真:7枚 更新:2023/03/24 学校サイト管理者

3月10日(金)に、本校体育館で卒業式が行われ、小学部からは3名が卒業しました。子供たちは笑顔で入場し、堂々とした姿で卒業証書を受け取りました。卒業という節目を迎え、新たな一歩を踏み出した3人。6年間で学んできたことを糧に、中学部でも様々なことにチャレンジする姿を期待しています。

各学級の生活単元学習について

写真:6枚 更新:03/25 学校サイト管理者

 今年度最後の生活単元学習は、各学級で行いました。1・2年生は「1ねんかんのふりかえり」の学習で、1年間の頑張ったことや楽しかったことをみんなで振り返りながらアルバム作りに取り組みました。3・4年生は、「1ねんをふりかえろう!」の学習で、1年間を振り返り、お楽しみ会に向けて話し合い活動を通して役割や内容を決めたり、準備をしたりして、当日のお楽しみ会を楽しむことができました。5年生は、「もうすぐ6ねんせい」の学習で、6年生に向けて、ラジオ体操と掃除が完璧にできるよう<腕はピンと伸ばす>や<隅々まできれいにする>など細かいところも意識して学習に取り組みました。にじいろ学級では、「1ねんをふりかえろう」の学習で、アルバム作成に取り組みました。写真を見ながら、今年1年間の思い出を振り返ったり、アルバムの飾りを作ったりしました。あおぞら学級では、おうちの方と一緒に「すごろく」に取り組み、サイコロを振ってどの目が出るか目で追ったり、止まりたいマスを指差しして伝えたりして楽しく活動しました。  今年度最後の生活単元学習を通して、一人一人が今年1年を振り返り、次年度に向けて「がんばるぞ!」の気持ちが高まったようでした。

各学級の生活単元学習について

写真:10枚 更新:2023/06/19 学校サイト管理者

 5月29日~6月8日の期間は、学級ごとに生活単元学習に取り組みました。1・2年生は、「くましえんがっこう たんけんたい」の学習を通して、校内を探検して様々な教室の場所を知ったり、先生方に挨拶をしたりすることができました。3・4年生は、「チャレンジ広場」の学習を通して、体全体や指先を使った活動に取り組みました。苦手な動きや難しい課題にも、最後まで笑顔でチャレンジすることができました。にじいろ学級は、「紙すきをしよう」と題し、世界に一つだけの紙を作る活動に取り組みました。今後は、出来上がった紙を使って手紙を書く予定です。5年生は、「ぼくの わたしの○○アート」の学習に取り組みました。マーブリングやスクラッチなど、様々な技法を使って、オリジナルの作品をたくさん完成させることができました。6年生は、「6年生のハローワーク」の学習に取り組みました。中学部から始まる作業学習へとつながる学習として、作業を分担したり協力したりしながらバスボムを作ることができました。それぞれの学級で学習したことや体験したことを今後の学校生活や日常生活に生かしていきたいと思います。

国語「どっちかな?」

写真:0枚 更新:2022/09/30 学校サイト管理者

国語で「おおきい」「ちいさい」の言葉に触れる学習に取り組みました。ぞうさんの大きい弁当とありさんの小さい弁当を完成させるために、おにぎりやハンバーグなどの具材の大きさをよく見て、「おーきい!」「ちーさい!」と言いながら分けていきました。完成した弁当を見て「できた!」と笑顔で喜んでいました。

国語・算数 グループ別学習

写真:6枚 更新:2023/10/03 学校サイト管理者

 3つのグループに分かれて国語・算数の学習に取り組みました。国語は、「なかまさがしグループ」「はんたいことばグループ」「えほんグループ」に分かれて学習を行いました。「なかまさがしグループ」では、「バス」「うさぎ」などの言葉カードを「動物」「食べ物」「乗り物」に仲間分けをしました。「『りんご』は『食べ物』です。どうですか?」と友達に尋ね、正解の時は「OKです!」、不正解の時は「惜しい!」とやりとりをして、楽しく学習に取り組むことができました。算数では「さんすうひろばグループ」「おかいものグループ」「けいさんグループ」に分かれて学習を行いました。「さんすうひろばグループ」では、型はめや棒抜き教材を使った学習に取り組みました。自分から教材に手を伸ばして学習に取り組む積極的な姿が見られました。  どのグループも、友達と協力したり、応援し合ったりしながら意欲的に学習に取り組むことができました。

小中学部合同持久走大会・にじいろ学級スポーツ大会

写真:8枚 更新:2023/12/15 学校サイト管理者

 12月13日(水)は、暑さを感じるほどの晴天に恵まれた中で、小中学部合同の持久走大会を実施することができました。300m、500m1000m、1500mのコースごとにスタートすると、友達や保護者の応援を受け、張り切って走っていました。一人一人が、「練習のときより速く」「最後まで止まらずに」「うでをふって走る」などの目標をもってゴールを目指しました。閉会式の感想発表では、「最後まで頑張りました」「楽しかったです」と発表し、走り切った達成感を感じているようでした。その後、みんなで頑張った自分と友達へ向けて大きな拍手を送りあいました。  また、にじいろ学級スポーツ大会では、ボウリング大会を実施しました。ボールを転がしたり、ピンを数えたりして賑やかに3回戦を楽しみ、最後は、メダルをかけて健闘を称えあいました。  今回、初めて小中合同の持久走大会・スポーツ大会を実施することができました。2学期の締めくくりにふさわしい楽しい行事になりました。たくさんの応援、ありがとうございました。 

小学部発表会「きらり★ ぜんりょく やってみよう!」

写真:7枚 更新:02/16 学校サイト管理者

 2月3日(土)に小学部発表会を実施しました。今年は子供たちの意見を取り入れた「きらり★ ぜんりょく やってみよう!」というテーマのもとに取り組み、発表のグループは学年縦割りで行い、「わくわく!ひっこしだいさくせん!!」「しゅっぱつ!しんこう!!」「ムテキのアイドル~ほうせきみーつけた♡~」の3つのグループに分かれました。当日は保護者の方が見に来られ、ドキドキとワクワクが入り混じった表情の子供たちでしたが、一人ひとりが「きらり★」と輝くことができた時間となりました。1年間の学習の成果を存分に発揮することができた発表会となりました。