学習の様子

前期通知表渡し式

写真:3枚 更新:10/03 学校サイト管理者

 10月1日(火)に、「前期通知表渡し式」を行いました。小学部から高等部までの各学級の代表者が校長先生から通知表を受け取りました。通知表を読んで、前期の成果や課題を振り返り、後期もさまざまなことに挑戦してほしいと思います。  また、本日から運動場が使用できるようになり、早速、高等部の2・3年生が運動場で体育の授業を行っていました。生徒たちは新しい運動場に喜んでおり、ジョギングや短距離走などをして、思いっきり体を動かしていました。

選挙出前授業(高等部1年生)

写真:3枚 更新:09/12 学校サイト管理者

 9月11日(水)に、熊本県選挙管理委員会と多良木町選挙管理委員会から講師をお招きし、「選挙出前授業」を行いました。スライドを見ながら選挙の仕組みについて学習したり、模擬投票を行ったりしました。模擬投票では、実際の投票で使用する用具(投票箱、投票記載台、投票用紙)を使って投票しました。今回の授業を通して、選挙をより身近なものとして考えることができました。

令和6年度同窓会 青年学級

写真:4枚 更新:07/30 学校サイト管理者

 7月27日(土)に本校ランチルームにて、令和6年度同窓会青年学級を開催しました。青年学級では、ボッチャをして盛り上がったり、茶話会で近況報告をしたりしました。とても和やかな雰囲気の中、楽しいひとときを過ごすことができました。参加していただいた同窓生・保護者の皆様、ありがとうございました。次回は、令和7年(2025年)1月18日(土)に20歳を祝う会を開催します。

現場実習・校内実習(6月)

写真:5枚 更新:07/30 学校サイト管理者

 6月17日(月)から21日(金)までの5日間、高等部2、3年生は現場実習に、1年生は校内実習に取り組みました。感染症の影響で学部閉鎖となり、残念ながら10日間実施することができませんでしたが、一人一人が自分の決めた目標を達成できるように精一杯取り組むことができました。事後学習では、グループごとに分かれて成果や課題を振り返りました。今回学んだことを学校生活や次回の実習に生かしてほしいと思います。 ※本校ホームページ「進路室」に実習の詳細記事を載せていますので、ぜひご覧ください。

球磨支援学校現校舎「お別れセレモニー」

写真:3枚 更新:06/17 学校サイト管理者

 6月3日の新校舎移転に伴い、5月22日(水)に球磨支援学校現校舎「お別れセレモニー」が行われました。 お別れセレモニーでは、生徒一人ひとりがこれまでの学校生活の中で思い出に残っているたくさんの出来事を思い返し、スライドや掲示物等、思い出ムービーなどを作成し、全校生徒や保護者に向けて発表することができました。また、最後には全校生徒で記念撮影も行い、旧校舎での生活にピリオドを打つことができました。 3日から新校舎での生活がスタートしました。旧校舎で学んだことを生かして、新校舎でも様々なことに生徒と共に取り組んでいきたいと思います。

 高等部窯業班・人吉高等学校生花部 交流及び共同学習

写真:3枚 更新:02/09 学校サイト管理者

 2月1日(木)に人吉高等学校生花部の生徒と顧問の先生が来校され、本校窯業班と生花を通して交流及び共同学習を行いました。 初めての交流ということもあり、お互いに緊張した様子でしたが活動が始まると花器に生ける花の種類や色合いを考えながら花材選びを行い、作品作りに取り組みました。 生花部の生徒さんに花の名前を教えてもらったり、どの位置に刺すか、花や枝の長さはどうするかお互いに話し合ったりしながら各班で素敵な作品に仕上げることができました。 人吉高等学校とのコラボ作品はくましえんひな市にて展示し、たくさんのお客さんにお披露目することができました。

球磨中央高校との交流

写真:6枚 更新:2023/12/11 学校サイト管理者

 12月6日(水)、オンラインで球磨中央高校商業科1年生と本校1年生との交流及び共同学習を行いました。授業では、お互いの学校の紹介をしたり、球磨中央高校の生徒と3人1グループになって自己紹介をしたりしました。共同作業では、「ジャムボード」というアプリを使って、年賀状作りをしました。「ここの文字の色塗りはお願いします」「塗り方が上手ですね」などとオンラインでやり取りをしながら、楽しんでいました。どのグループも素敵な年賀状を完成させることができました。お互いのことを知ることのできる良い交流になりました。

花の寄贈(シルバーエイトさん)

写真:4枚 更新:2023/11/24 学校サイト管理者

 11月21日(火)に、ひだまり学級の生徒が、高等部で育てた花を寄贈するために、介護老人保健施設シルバーエイトさんを訪問しました。施設長の愛甲朗様に、音声を出力するコミュニケーション機器を使って「高等部で育てた花です。飾ってください。」と気持ちを伝えることができました。生徒は久しぶりの校外学習でドキドキした様子もありましたが、笑顔で花を渡すことができました。

文化祭

写真:6枚 更新:2023/11/21 学校サイト管理者

 11月18日(土)に、文化祭を実施しました。「絆~みんなでつながろう笑顔あふれる文化祭~」のテーマのもと、体育館でステージ発表やクラス展示を行いました。ステージ発表は、映像グループ、ダンスグループ、出し物グループ、音楽グループの4つの班ごとに発表を行いました。文化祭単元が始まってから約1ヶ月間の中で、生徒たちはたくさんアイデアを出し、一生懸命に練習に取り組んできました。文化祭当日のステージ発表は、練習の成果を発揮し、どの班も笑顔あふれる素晴らしい発表でした。今回の文化祭単元で学んだことを今後の教育活動に生かしてほしいと思います。

高等部陸上競技記録会

写真:6枚 更新:2023/11/10 学校サイト管理者

 11月8日(水)、多良木町多目的総合グラウンドにて陸上競技記録会を行いました。今年度で2回目の開催で、全員参加の100m走とリレー、選択種目の立ち幅跳び、ジャベリックスロー、砲丸投げ、1500m走、3000m走の種目を行いました。一人一人が自己ベストを目指して頑張る姿が素晴らしかったです。保護者の皆様には、お弁当の準備や応援などたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。

秋に満開!ひだまり学級ミニヒマワリ

写真:2枚 更新:2023/10/27 学校サイト管理者

 10月24日(火)、高等部ひだまり学級で育てていた「ミニヒマワリ」が満開になりました。このひまわりは50日程度で開花をする品種で、種を蒔いてから毎日学級園に行き観察をしていました。生徒たちはつぼみのときから楽しみにしており、満開になったひまわりを見て笑顔で喜んでいました。現在は児童生徒昇降口近くで、ひまわりを飾っています。学校にお越しの際はぜひご覧ください。

高等部交通安全教室

写真:2枚 更新:2023/10/12 学校サイト管理者

 10月4日(水)に多良木警察署から来校していただき、交通安全教室が行われました。初めに歩行者と自転車の交通ルールの確認や横断時の左右確認の仕方についてご講話をしていただきました。その後、学校前の歩道にて実践練習を行いました。車の出入りがある危険個所を確認したり、車の左巻き込み事故から身を守るための安全な立ち位置を確認したりすることができました。 暑い中でしたが警察官の説明をしっかりと聞き、自分の意見を発表するなど積極的に参加する様子が見られました。 最後は警察官のご厚意により本物のパトカーに乗せていただき貴重な経験に大喜びの生徒たちでした。 今回の交通安全教室で学んだことを日々の生活に活かしてほしいと思います。

綿花ができました!

写真:6枚 更新:2023/08/29 学校サイト管理者

 8月29日(火)、和綿の実がはじけて、ふわふわの綿花ができました。和綿栽培は、平成25年に和綿の里づくり会(あさぎり町須恵地区)が発足し、人吉球磨地域の高校生が参加して始まったプロジェクトです。本校は、今年度から参加し、高等部の2年生とひだまり学級の生徒が5月に種をまいて、丹精を込めて育てていました。7月下旬には花が咲き、生徒と収穫を楽しみにしていました。  これまでの生育の様子については、11月18日(土)の文化祭で詳しく展示します。ぜひ、お越し頂き、ご覧ください。

多良木町役場に表敬訪問に行きました。

写真:5枚 更新:2023/07/19 学校サイト管理者

 7月18日(火)に、高等部3年生が多良木町の町長と教育長を表敬訪問しました。今回の表敬訪問では、本校が令和6年度に新校舎に移転するため、地域の方に本校について知っていただこうと、高等部生徒が丹精を込めて育てた花を寄贈させていただきました。寄贈した花は、多良木町役場の正面玄関に飾ってあります。お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

選挙出前授業

写真:6枚 更新:2023/07/18 学校サイト管理者

 7月12日(水)、14日(金)に、熊本県選挙管理委員会と多良木町選挙管理委員会から講師をお招きし、高等部全生徒を対象に「選挙出前授業」を行いました。スライドを見ながら選挙について考えたり、クイズ形式で投票の仕組みや工夫について学習したりしました。模擬投票では、仮候補者の政策を聴いて、実際の投票で使用する用具(投票箱、投票記載台、投票用紙)を使って投票しました。今回の出前授業を通して、選挙をより身近なものとして考えることができました。

農園芸班と南稜高校との交流及び共同学習

写真:6枚 更新:2023/07/13 学校サイト管理者

 7月12日(水)、南稜高校にて、本校の農園芸班と南稜高校の生徒が野菜の収穫を通した交流及び共同学習を行いました。一緒にトマトを収穫したり、袋詰め作業を見学したりして、楽しみながら親睦を深めることができました。今回の経験を通して学んだことを、今後の農園芸班での活動に生かしてほしいと思います。

高等部2、3年生 産業現場等における実習

写真:4枚 更新:2023/07/04 学校サイト管理者

 6月5日(月)から6月16日(金)までの10日間、高等部2、3年生が現場実習に取り組みました。昨年度の現場実習での課題を基に、それぞれが目標を立てて実習に臨むことができました。実習後は、事後学習で成果や課題をしっかりと振り返りました。今回学んだことを学校生活や次回の実習に生かしてほしいと思います。

くましえん運動会

写真:6枚 更新:2023/05/24 学校サイト管理者

 5月20日(土)に「くましえん運動会」を開催し、高等部は応援合戦、学部種目「みんなで綱GO!!」、ダンスの3種目を行いました。運動会の事前学習では、「巻き起こせ 笑顔の嵐 全力で楽しもう くましえん運動会」をテーマに、生徒一丸となって計画や準備、練習に取り組んできました。今年度は、保護者の方々にも参観いただき、生徒たちは声援を受けてさらに力を発揮できました。生徒たちの一生懸命に頑張っている姿がとても素晴らしかったです。今年度の優勝は白団でした。

高等部第30回卒業証書授与式

写真:4枚 更新:2023/03/16 学校サイト管理者

 3月10日(金)、卒業証書授与式を行いました。式の中では、卒業生も、保護者も、職員も感極まって涙する場面があり、厳粛かつ感動的な卒業式になりました。一人一人がそれぞれの進路実現に向けて3年間、本当によくがんばっていました。卒業した後も、追指導などで卒業生15人の活躍を見守っていきたいと思います。卒業おめでとうございます。

3年生を送る会

写真:4枚 更新:2023/03/16 学校サイト管理者

 2月28日(火)に「3年生を送る会」を行いました。昨年はオンラインでの実施でしたが、今年は感染症対策をとりながら一斉に行うことができました。本番まで、1、2年生は、送る会を盛り上げるため、思い出ムービーの制作や装飾、プレゼントなどの班に分かれて活動をしてきました。一人一人が3年生の喜ぶ顔を思い浮かべながら、一生懸命に活動する姿が見られました。送る会当日、3年生は、「〇✕クイズ」やメッセージ動画の視聴を通して、3年間を振り返りながら下級生と楽しい時間を過ごすことができました。また、3年生からは卒業制作(雑巾干し・ベンチ)の発表がありました。在校生で大切に使いたいと思います。