ブログ

令和4年度後期

認知症サポーター養成講座

1月13日(金)に甲佐町地域包括支援センターのご協力で、2年生全員で「認知症サポーター養成講座」を受けました。

感染症の影響から本校では3年ぶりの開催でした。

感想には、「認知症の原因には、たくさんの病気があることがわかった」「地域で困っている高齢者の方を見かけたら、自分から声をかけたい」「その方の行動を否定せず、やさしく接したい」などがありました。

キャラバンメイトの高橋様(有限会社せせらぎ)ありがとうございました。

終了後は、みんなでオレンジリングを付けました。

 

御船高校とOne Team!

2月2日(木)御船高校に本校1年生2名、2年生2名が訪問しました。

目的は、「県立高校One Teamプロジェクト事業」で御船高校が製作し、本校も一部協力している学習用端末固定器具(タブレットスタンド)の製作過程を学ぶことと、より良い製品化のための意見交換を行うことです。

この日は、御船高校の電子機械科の皆さんの課題研究発表会が行われており、その会も見学させていただきました。

この中で、学習用器具固定装置を製作している生徒の皆さんも発表されました。

電子機械科の先生方や生徒の皆さんに温かく向かい入れていただき、お話だけでなく機械を使った実演も見せていただき貴重な時間を過ごすことができ感謝しています。

これからも両校で協働しながらお互いの魅力を高めていければと思います。本日はありがとうございました!

これからもよろしくお願いします!

甲佐高校 地域探究を行いました

 1月25日に2年1組と1年生が地域探究活動を行いました。

「甲佐町を知ろう」をテーマに、甲佐町にある様々な場所を見学しました。

この活動は、熊本スーパーハイスクール構想でクリエイトハイスクールに指定された本校が、地域を学ぶ一環として実施しました。

生徒たちは、事前に甲佐町の概要や特徴、取り組みなどについて調べました。

当日は、COMMON IDOE、やな場、甲佐町中心界隈、大福物流の4ヵ所を見学しました。

企業の方の働く姿勢や町の方の丁寧な説明に、生徒たちはしっかりとメモを取り、多くの質問を行っていました。

学校に帰ってからは、感想文や「甲佐町の活性化のため、高校生としてなにができるか」というテーマでレポート作成に励んでいました。

甲佐町で過去最低気温を記録した日にもかかわらず、午後は晴れて無事に活動ができたことに感謝しています。

協力してくださった地域・企業の方本当にありがとうございました。

甲佐町の温かさに触れることができた一日でした。

寒い中でしたが生徒の皆さんよく頑張りましたね!お疲れ様でした。

 

新社会人セミナー(3年生)

外部講師の先生をお招きして、3年生を対象にした「新社会人セミナー」を実施しました。

3年生はそれぞれ、4月から新しい環境に身を置くことになります。

新しい生活に対する心構えなどを教えていただくために企画しました。

 

ブレーキングとして、4月からの新生活に対する不安を伝えあっている様子

講師の先生から「働く」ということや社会人としての基本的なマナーなどを教えていただきました。他者に対する反応や表現することが大切だということを学びました。

実践を通して、礼の仕方や電話対応の練習をしました。

 

3時間しっかりとセミナーに参加した3年生

 

写真コンテスト入賞

令和4年度熊本県高等学校文化連盟写真専門部後期写真コンテストにて、1年の西村さんの作品「コラボ」が入選しました。

今回の入賞作品は2月8日(水)から2月13日(月)までの6日間、鶴屋百貨店地下2階通路にて展示されます。近所にお立ち寄りの際には、ぜひご覧下さい。