教育目標

 

夢実現
〜百見は一験に如かず〜

  • 教育方針
    • 県教育委員会関係課から出されている「令和3年度教育指導の重点及び取組の方向」を基本に、本校「五綱領」を踏まえ、社会に貢献する生徒の育成をめざす。
    • カリキュラム・マネジメントを推進し、チーム学校の一員として、生徒・職員・家庭・地域一体となって、活気ある学校づくりをめざす。
  • 教育目標
    • 健全な心身の育成
      • 学校の教育活動全体を通して、人権尊重、道徳を含む生徒の心身の向上に努める。
      • 体験学習・ボランティア活動を通じて、人を思いやる心(恕の心)や奉仕する心を育てる。
      • 部活動を活性化させ、行動力、協調性、社会性を磨く。
      • 教育環境を整備し、生徒の健康・安全教育の徹底を図る。
    • 学力向上と進路指導の充実
      • 一人ひとりの学力や個性に応じた「参加する授業」を工夫し、自ら学び考える力を育成する。
      • 面談やLHR等を通じて、将来の進路目標を早期に設定できるように援助し、キャリア教育の視点から自己実現に取り組ませる。
    • 地域社会と連携した学校づくり
      • 一人ひとりの活動する機会を工夫する。
      • 地域社会との連携を通して、あいさつやマナー等基本的な生活習慣を身につけさせる。
      • 地域と連携した教育実践を更にすすめる。
      • 創立百周年の記念事業に向けて、地域の方々に来校いただく機会を増やすことにより、学校、生徒理解につなげ、信頼される学校づくりをめざす。
    •  郷土を支える人材(人財)の育成
      • 地域の方々と触れ合う機会を通して、郷土への理解を深めると同時に、郷土を愛する心を育てる。
      • 地域創生の観点からも、将来に地域の経済社会を担っていく人材、ひいては、組織の中で必要とされる人的な財産としての人財を育成する。