2022年10月の記事一覧
第151回九州地区高等学校野球熊本大会
初戦は天草拓心高校と対戦しました。本校二年藤本くんが5回無失点に抑え、無事初戦を突破することができました。
二回戦は熊本工業と対戦しました。2回までは得点を与えず互角の勝負ができていましたが、3回にエラーからの失点、その流れを変えることができず0対8で敗戦していましました。
これまで連合=弱いという印象を持たれがちでしたが、本連合は様々な特徴のある選手が集まった面白いチームだと思います。来年の春の大会までこの連合チームで出場します。
今回の大会は2回戦で負けてしまいましたが、大きな可能性を感じることのできた大会でした。次は本校生徒が少しでも多く出場できるようこれからしっかりと練習をしていきたいと思います。応援ありがとうございました。
第104回全国高等学校野球選手権熊本大会
初戦、天草拓心高校と対戦し9対2で4年ぶりに夏の大会で効果を聞くことができました。
二回戦は第6シードの専大玉名と対戦し、2回までは0対0の互角の勝負をしていましたが、3回エラーが続き8失点、流れを止めることができず5回コールドで敗戦してしまいました。
三年生は今大会を最後に引退します。負けはしましたが部員が少ない中最後まであきらめずに戦ってくれました。入部してから2年3か月大きく成長しました。これから進路を決定し、卒業してもそれぞれの道でしっかりと活躍してくれると思います。1,2年生は部員不足で今後の大会は連合チームで出場することになりますがいい結果が残せるよう頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
2022年7月10日(日)一回戦
天草拓心000 100 01 2
鹿本商工110 110 05 9
2022年7月14日(木)二回戦
鹿本商工000 00 0
専大玉名008 3 11
野球部:練習試合10/16
10月16日(日)球磨工業高校と対戦しました。
今まで善戦するもののなかなか勝ち切ることができませんでしたが、今日は2戦2勝と結果を残すことができました。
1試合目は先発の藤本くんが5回自責点0の好投、4番古川くんが二打席連続の柵越え本塁打などで快勝。2試合目は上田くんが完投し接戦をものにすることができました。
現在部員が少なく、練習メニューも限られてはいますが毎日一生懸命練習した結果を発揮ることができました。
来月11月3日(木)に一年生主体で行われる城北地区秋季大会に出場します。今日のようないい試合ができるようこれから頑張りたいと思います。
野球部:練習試合10/15
10月15日(土)翔陽高校と練習試合を行いました。
現在、部員不足で菊池高校と玉名高校の三校連合で試合等を行っています。
2試合行い1敗1分けと勝つことはできませんでしたが、ここ数年県大会でも上位に上がることが多い高校に善戦できるようになってきました。