学校ブログ

かもと稲田支援学校の様子

令和2年11月 改修工事の様子です

校庭の銀杏の木が美しく色づいてきました。小・中学部校舎の改修工事も進んでいます。

 

 教室です。旧稲田小学校の教室を中央で仕切り、半分の大きさの教室を作っています。中央に間仕切りができ、エアコンの設置工事も進んでいます。

 

南棟の廊下です。9月には壁が取り除かれて躯体だけになっていましたが、教室の壁が設置され、次第に構造がイメージできるようになってきました。

 

階段横のスペースには、新しくエレベーターが設置されました。

 

北棟の特別教室です。大きな作りは小学校当時から変わりませんが、天井や床、壁が新しくなります。

 

壁は貼り替えられ、自然塗装された杉板貼りの壁になります。木の香りにつつまれた、新しい教室が出来るのが楽しみです。

 

令和2年9月 改修工事の様子です(その②:校舎の内側)

校舎の内側の様子です。

南棟、旧稲田小学校の正面玄関です。壁が取り除かれて、まっすぐな廊下が見えます。改修後も、ここが正面玄関になります。

 

児童生徒昇降口です。瓦礫の搬出が行われていました。

 

児童生徒昇降口から一歩中に入りました。両側には、2階へ上がる階段があります。階段の隣には、エレベーターが新しく設置されます。

 

児童生徒昇降口を、別の角度から見ました。子どもたちは登校後、小学部は1階、中学部は2階の教室へと向かいます。登校した子どもたちの、にぎやかな姿が想像されます。

 

改修中の教室です。旧稲田小学校で使っていたこの教室が、支援学校では中央で仕切られて、2つの教室として改修されます。窓からは、運動場が見えます。

 

令和2年9月 改修工事の様子です(その①:校舎の外側)

小中学部校舎は、改修工事が進んでいます。

正門付近の様子です。校舎は防音のシートで完全に覆われました。

 

南棟の様子です。シートの内側では、壁などの撤去作業が進んでいて、瓦礫を運び出すトラックが行き来しています。

 

南棟を、運動場側から見たところです。校庭には現場事務所が設置され、工事用車両が出入りしています。

 

南棟から運動場に降りるところには、スロープを設置するための工事が進んでいます。

 

南棟に近寄ってみました。壁が取り除かれて、内部を見ることができました。太い柱の骨組みだけになっている様子が分かります。

 

プールの様子です。周囲を取り囲んであったフェンスが撤去されました。新しく作り替えるための準備が、着々と進んでいます。

令和2年8月 改修工事が始まりました

小・中学部校舎は、閉校した旧稲田小学校を改修して整備します。

8月に、現場事務所が設置され、改修工事が始まりました。

工事の様子をお伝えします。

 

正門付近の様子です。

 

中央が北棟、右側が南棟です。

 

左側は体育館です。正面の広い砂利の駐車場には、ロータリーができます。

 

南棟を、運動場側から見た様子です。