北稜高校のホームページをご覧いただきありがとうございます 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます
9月から自分の好きな冬野菜を栽培してきた一坪農園の片付けをしました。
最後まで残していたブロッコリーやホウレンソウやタカナなどの収穫をした後、除草し、堆肥を一輪車2台分散布しました。
これまでたくさんの野菜を収穫させてくれた畑の実習が最後と言うことで丁寧に堆肥を広げ、全員で写真を撮りました。楽しくて美味しい実習でした。
お菓子のむらた様より講師をお招きし、「ねりきり」を学びました
初めて見る職人技に「すごい!」と歓声が上がっていました。
いざ自分でやってみると難しく、特にスプーンを使ってバラの形を作るのは難易度が高かったようです。4種類作り上げ、箱に詰めると彩りがよくとても綺麗でした。
4月から研究してきたシクラメンのプロジェクトを28日(金)の学校農場クラブ校内プロジェクト発表会で発表することになりました。
全員のデータを整理して、ひとつの発表にするのは時間がかかりましたが、結果を見ながら意見を出し合い、発表原稿を書くところまで到達しました。草花専攻代表3名がこの後発表練習を繰り返して、微調整をしていきます。どんな発表になるか楽しみです。
授業で、「3年生の先輩達にインタビュー」をすることになりました!
その内容はまとめて、クラス全員の前で発表しました。
タブレットのメモを見ながら発表しました。
放課後や昼休みなどを使ってビジネスマネジメント科の3年生の先輩に質問に行きました。
卒業を前にしての気持ち、担任の先生について教えてもらい、次にこれからの学習内容である長期インターンシップと販売実習について、最後に今後の進路やアドバイスについて聞きました。
「勉強はしておいた方がいいよ」とか、
「資格はたくさん取っておいた方がいい」、「部活やボランティア活動はしておいた方がいい」など、親身になって教えてくださいました。
写真も撮らせてもらいました。一緒に写ってくれた先輩も!
他の人の発表はメモをとりながら聞きました。
進路のことややっておいた方がいいことなど、たくさん教えてもらいました。
明るい先輩達がみんな、「卒業してクラスがばらばらになるのが寂しい」と言っていたのが印象的です。わたしたちもこんなクラスになれるかな?
課題考査が終わり、令和4年の農場実習が始まりました。
野菜専攻はイチゴの最盛期になり、花出しとランナーや下葉の整理を丁寧に行いました。果樹専攻は3年前から温室に栽培を始めたブドウの剪定をしました。本年の収穫を楽しみにしています。草花専攻はフラワーアレンジをしました。
年が明け令和4年がスタートしました。
ソフトテニス部も1年~3年全部員揃っての初打ち会を行いました。
久し振りの3年生の参加に1・2年生も気持ちが高揚。疋野神社に初詣に行き、今年の技術向上と試合での勝利を願いました。
その後、2つのパートに分かれてシングルスのトーナメント戦を行いました。3年生は久し振りの試合でしたが、ゲームを楽しんでいました。保護者からも上位賞品や参加賞を準備していただき楽しい時間を共有することができました。
これからを担う1年生部員です!
始業式の前に表彰式がありました
頑張った皆さんに拍手!
表彰式の後は始業式
体育館で始業式ができたのは嬉しいことです!
ただ・・・・コロナ対策とはいえ、扉は半開、校歌も歌えません
「校歌静聴」です
最近、校歌を聴いてないなと、寂しく思った始業式でした
12月21日~22日まで
第32回熊本県高等学校郷土芸能代表選考会が
宇城市ウイングまつばせで行われ、本校北稜太鼓部が参加しました。
21日はリハーサル
早朝からから太鼓をトラックに積み込んで、
いざウイングまつばせに出発!
会場に着いてから立ち位置の確認や
音響・照明の確認を行いました。
終始リラックスした中でリハーサルを終えることができました。
いよいよ22日は本番!
本校は13校中10番目出番です!
正面からは撮影ができなかったので、舞台袖から(^_^;)
さすがに本番は緊張していたようですが
結果は「優良賞」を獲得しました!
3年生は今回が最後の舞台となりました
本当にお疲れ様でした!!
まだ生徒が登校していないので、北稜高校ならではの施設設備をご紹介します
授業で時々使う程度で、普段、あまり人の出入りのない教室があります。
いつもデジタルの表示が暗い教室に浮かび上がっていて、何をするところか謎でした。
こんな感じです
教室名は
アヤシイ?
偶然、作業を見せてもらうことができました
なんと、中にはシクラメンの種が・・・・!
そしてちっちゃな(2mmくらい)の芽が出ていました。
見えますか?
発芽させるために、温度や湿度を一定に管理する場所だったのですね。
10月になったら、こんなに大きくなって、きれいな花が咲きます!
(2mmの芽がですよ!)
生徒たちが記録をとったり、実験したりしながら育てていきます。
大きく育って、いろいろな花が咲くのが楽しみです!
本校正門前に造園同好会を中心に門松の製作・設置を行いました。今年度もコロナウイルスによって落ち着かない日々が続きました。
来年は是非たくさんの福がきてくれるように願いを込めて製作したので、いい年になるといいですね
予定表ですので、状況により変更することがあります
ホームページの「お知らせ」や「すぐーる」による連絡をご確認ください