学校案内

■  特 色 ■

■ 1 歴史と伝統に輝く進学校 ■
創立以来 約38,000 人の卒業生が日本の各地・各界で活躍しています。

 

■ 2 文武両道 ■
 人吉・球磨の地域社会の期待に応えるため、進路実現をはかる学習指導と、豊かな情操と道徳性を養い、たくましい体力と
強靱な精神力を育成するため、部活動の活性化に重点を置き、学習と部活動の両立を目指しています。

 

■ 3 「自主自律」の精神に則る明るい校風 ■
 三綱領 「 礼節 ・ 勤労 ・ 進取 」の励行とともに、自主自律の精神にあふれる明るい校風を有します。

 

■ 4 個性を伸ばす教育 ■
 2年次から文系・理系のコースを設け、 一人ひとりの適性と進路希望に応じた教育を行っています。
 (1)教育課程
   1年次の教育課程は全て同じとする。
 (2)習熟度クラスの編成
   成績上位者の中からSクラスを1クラス編成する。2年次ではこのクラスの生徒を核に普通クラスの成績上位者で文系、
  理系の各1クラスを編成する。
   2年次までは成績をもとに編成する。3年は進路希望に応じたクラス変えを行う。

   平成18年度から、理数クラスを廃止し、Sクラスを創設しました。
  成績上位者を1クラスに集めることにより、レベルの高い授業を行うことで、学習面のリーダーとなる高い学力をつける
 ことを目的としています。
  九州大学以上の難関大学や医・歯・薬等の難関学部・学科への進学等、学力的に難関と言われるあらゆる進路に十分対応で
 きるようにします。
  各教科の授業時間数や教科書は普通クラスと同じですが、授業の深度を高め、より応用的な内容まで扱います。
  3年次のSクラスについては、当該学年の文系・理系のクラス数等の状況を考慮し、Sクラス編成をするかどうかを検討し
 ます。

 

■ 5 セミナーハウス ■
 

 本校セミナーハウスは、秀峰”市房山”を凌駕するような人材を育成する研修の場として”秀峰館” と名付けられ、昭和63年3月に竣工しました。
 1泊2日の学級研修を中心に、合宿・学習合宿・リーダー研修等に利用されています。これら各種の研修を通じて、生徒相互の友情と教師・生徒間の信頼を深め、協力と奉仕の精神を培い、心豊かな人間づくりに役立てています。

 

■ 6 図書館 ■

  昭和46年度校舎改築に伴い、新図書館として竣工しました。蔵書数約5万冊、年間貸し出し1万冊。郷土に関する資料をはじめ、様々な資料を備え、生徒の利用に役立てていますが、なかでも本校所蔵・高橋文庫「養安院本」は、昭和59年に県重要文化財に指定されています。2003年から地域の方も利用できるようになりました。詳しくは<図書館のページ>へどうぞ。

 

■ 7 凛然寮 ■

 

 

 

 

 

 約90年の伝統を有する歴史ある寄宿舎です。五木村・水上村・芦北町や天草、熊本市内、そして県外からも通学困難な地域の生徒が入寮しています。H31年度は、男子12名、女子2名、計14名の寮生が、舎監9名と家庭的雰囲気で規則正しい生活を送っています。

※H29.9より人吉・球磨地域共同寄宿舎となりましたので、他に球磨工業生が15名が入寮しています。