理数科ブログ(~平成30年度)
SSH高大連携特別授業「科学情報」
3月15日(水)、5・6・7限目にSSH高大連携特別授業「科学情報」を、九州工業大学の中尾教授の協力の下に実施しました。対象は理数科1年で、内容は「ブロックロボットを使用したロボット製作」です。九工大学生(本校卒業生含む)の皆さんにはティーチングアシスタントとして活躍していただきました。
「プログラミング学習」は構文の理解と暗記が中心となりがちですが、今回はプログラミング教育環境としてはメジャーな「Scratch」の派生版である「Studuino」を用いたため、生徒はロボットの動作を如何に制御するかというアルゴリズムの考案に集中でき、楽しみながら作業を進めることができたようです。
今回ご協力いただいた九州工業大学 中尾教授をはじめ、関係の皆様に厚くお礼申し上げます。
▲ブロックとモーター、各種センサーを組み合わせてロボットを製作します。
▲Scratchの派生版Studuinoの画面
「プログラミング学習」は構文の理解と暗記が中心となりがちですが、今回はプログラミング教育環境としてはメジャーな「Scratch」の派生版である「Studuino」を用いたため、生徒はロボットの動作を如何に制御するかというアルゴリズムの考案に集中でき、楽しみながら作業を進めることができたようです。
今回ご協力いただいた九州工業大学 中尾教授をはじめ、関係の皆様に厚くお礼申し上げます。
▲ブロックとモーター、各種センサーを組み合わせてロボットを製作します。
▲Scratchの派生版Studuinoの画面