6月全校集会
本日、全校集会が行われました。![絵文字:星 絵文字:星](https://sh.higo.ed.jp/ashikita/net_commons/img/title_icon/20_019_star.svg)
はじめに中川教頭先生より挨拶がありました。
6月の『こころの絆を深める月間』に絡め、「相手の気持ちを考える」こと
の大切さについてお話をして頂きました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](https://sh.higo.ed.jp/ashikita/net_commons/img/title_icon/40_011_laugh.svg)
![](https://sh.higo.ed.jp/ashikita/wysiwyg/image/download/1/2686/)
続いて、「人権」について喜田先生より講話をして頂きました。
高校生活は一度しかないので、「一生懸命がんばること」、
「一生懸命生きていくこと」の大切さを説いて頂きました。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い](https://sh.higo.ed.jp/ashikita/net_commons/img/title_icon/40_010_smile.svg)
![](https://sh.higo.ed.jp/ashikita/wysiwyg/image/download/1/2687/)
最後に、生徒会より今月の目標が発表されました。
今月は、3年農業科が考えた「落ち着いて生活しよう」です。
![](https://sh.higo.ed.jp/ashikita/wysiwyg/image/download/1/2688/)
6月は梅雨の時期です。怪我をしないように、落ち着いた生活を心がけましょう!
はじめに中川教頭先生より挨拶がありました。
6月の『こころの絆を深める月間』に絡め、「相手の気持ちを考える」こと
の大切さについてお話をして頂きました。
続いて、「人権」について喜田先生より講話をして頂きました。
高校生活は一度しかないので、「一生懸命がんばること」、
「一生懸命生きていくこと」の大切さを説いて頂きました。
最後に、生徒会より今月の目標が発表されました。
今月は、3年農業科が考えた「落ち着いて生活しよう」です。
6月は梅雨の時期です。怪我をしないように、落ち着いた生活を心がけましょう!