【本渡校舎】あの頃は・・・ (生物生産科)
1月4日に発芽器から出したばかりの頃は「もやし?ですか」と言いたくなるような貧弱なシクラメンでしたが!!!
一ヶ月以上が経ち、子葉も展開して太陽の光をいっぱい浴び、適度な肥料分も供給され、夜温も15℃程度が保たれてすくすく元気に成長しています。
右の写真では本葉が2枚確認出来ます。この本葉が3~4枚程度の時に3号ポットに鉢上げしていきます。大体3月下旬頃ですね。
1月4日に発芽器から出したばかりの頃は「もやし?ですか」と言いたくなるような貧弱なシクラメンでしたが!!!
一ヶ月以上が経ち、子葉も展開して太陽の光をいっぱい浴び、適度な肥料分も供給され、夜温も15℃程度が保たれてすくすく元気に成長しています。
右の写真では本葉が2枚確認出来ます。この本葉が3~4枚程度の時に3号ポットに鉢上げしていきます。大体3月下旬頃ですね。