牛高School Days

【牛深の高校生主催のイベント情報⑦】

 「牛深まちあるきロゲイニング」がいよいよ明日に迫りました。16日(木)に各係の打合せをし、本日は牛深総合センターにてリハーサル・最終確認を行います。明日の天気が心配ですが、生徒たちは実施を信じて、本番に向けて取り組んでいます。

 先週、参加チーム数と参加人数を発表しましたが、急遽ですが、追加措置をとり、1チーム増えて、9チーム34名になったことを報告します。

 なお、実施後に、イベントの様子や大会結果をお知らせします。

       

【弓道部】1年川下君が県大会3位入賞!!

11月11・12日に行われました第42回全国高等学校弓道選抜大会県予選会において1年川下君が3位に入賞しました。

高校に入学してから弓道を始めた川下君ですが、2年生も出場した大会にて好成績を収めることができました。

(ちなみに優勝と準優勝は2年生でした。)

2位以上が全国大会に進める大会でした。惜しくもその切符を逃しましたが、1月の1年生大会に向けて頑張ってほしいものです。

 

団体戦では一次予選を突破することができました。

部員4名という中で日々練習に励んでおります。これからも応援よろしくお願いします。

ワンわんウォーキングのイベント出演  ~郷土芸能部~

 11月12日(日)、「第19回牛深ワンわんウォーキング」のイベントのオープニングに出演しました。新しく7名の助っ人メンバーを加えての初舞台となりました。緊張しながらも会場の皆様に牛深の風を感じてもらい、笑顔と元気を届けることができました。

いよいよ来月の12月20日は、全国大会の予選大会です。今日の舞台の課題を改善し、目標達成に向けて頑張っていきます。 

 

 

 

米粉料理講習会

 11月8日(水)、2年次フードデザインの授業で米粉料理講習会を実施しました。

講師の先生は、米粉インストラクターの岩下和美先生です。先生より『米粉シフォンケーキ』、『鶏チリ』をご指導いただきました。

 生徒たちの感想です。「米粉を使うのが初めてで、どのような味になるのか楽しみでした。とても美味しくできました。」「シフォンケーキは卵白をしっかり泡立てることが大切だということ、また米粉でとろみが付くことも初めて知りました。鶏肉を柔らかく切る方法も学ぶことができました。」「米粉料理は、簡単に美味しいものができると感じました。」など岩下先生から多くのことを学ぶことができました。

 

    

【牛深の高校生主催のイベント情報⑥】

「牛深まちあるきロゲイニング」の申込受付が先週終了しました。参加チーム数は8,参加人数は30名となりました。参加チームが少ないので、優勝の確率が高くなりました笑う。栄えある第1回大会の優勝王冠はどのチームになるか、イベント開催日の11月18日(土)が待ち遠しいです。

【交通】命の大切さを学ぶ教室

11月2日(木)

深迫祐一様をお招きし、ご講演をいただきました。

深迫様は地元でコーヒーショップを開くという夢に向かって、努力を重ねていた息子さんを交通事故で亡くされました。

現在は息子さんの思いを受け継ぎ、、コーヒーショップを経営されています。

涙を浮かべながら、ご自身の辛い経験をお話しされる姿に生徒みんなが真剣に話を聴いていました。中には涙を流しながら話を聴く生徒もいました。

 

深迫様のお話の中で特に印象的だったのは「加害者を許すことはできない」というお言葉です。ちょっとした運転操作のミスが、他人の、そしてその家族の人生を奪い、変えてしまいます。賠償金を払えばそれでおしまいではありません。

自転車に日常的に乗っている生徒も多く、バイクの運転をする生徒も本校にはいます。また、3年生はそろそろ自動車学校に通い始める人もいます。

今一度、自分の胸に手を当てて自身の交通マナーを考え直していきたいものです。

 

また、人はいつどんな時に死んでしまうかわかりません。生徒の感想文の中には日々の生活を大事にしながら夢を見つけ、それを目指して努力していきたいなどの言葉もありました。

 

3年次倫理・ブックトーク

 10月31日、3年次倫理の授業で洲﨑先生による「人間とは何か?」をテーマにしたブックトークがありました。

 「私が私として生きる」、「地域に誇りを持って生きる」、「命のつながり」など、これまで意識しないで行ってきた選択について振り返り、これからの自分自身の生き方を考える時間となりました。

   

【牛深の高校生主催のイベント情報⑤】

 「牛深まちあるきロゲイニング」の申込締め切りが明日午後5時までになりました。「ロゲイニング」とはどういうゲームなのか、一度体験してみませんか?ご応募よろしくお願いします。最終的なエントリー数(参加チーム・参加人数)は来週お知らせします。

           

【牛深の高校生主催のイベント情報④】

「牛深まちあるきロゲイニング」では、チェックポイントでの撮影のほかに、ボーナス得点が追加されるさまざまな「ミッション」が設定されています。26日(木)の「総合的な探究の時間」の授業では「クイズミッション」の問題を検討しました。問題の難易度や得点などを各班ごとに話し合い、作成しました。どのようなクイズが出題されるのか、期待してください。

   

令和5年度 牛深高校文化祭

 10月22日(日)文化祭を行いました。

 今年のテーマは「百花繚乱 ~Spring time of life~」。「百花繚乱」の意味は、様々な花が咲き乱れること。転じて、優れた業績や人物が一時期にたくさん現れることの例えです。

 企画や準備期間が短かったにも関わらず、各団体とも工夫を凝らした展示や発表をしてくれました。一人一人が自分の持ち味を出して、牛高生の「花」を咲かせることができ、大盛況でした。その様子をスライドショーにまとめましたので、ご覧ください。

 参観していただいた皆様、ありがとうございました。

【牛深の高校生主催のイベント情報③】

「牛深まちあるきロゲイニング」の参加者中間報告をおこないます。10月25日(水)正午現在、6チーム25名の参加エントリーがありました。ロゲイニングを通して、牛深中心部の魅力再発見や健康・体力づくりを目的としています。11月1日(水)午後5時まで受付をしておりますので、参加お待ちしています。また、ホームページで随時、イベント情報を発信しますのでご覧ください。

                                    

【牛深の高校生主催のイベント情報②】

「牛深まちあるきロゲイニング」で、チェックポイントとして参加・協力していただく牛深商店街の店舗をお知らせします。また、牛深町中心街とその周辺には牛深ハイヤ大橋や名所などの見所があり、そちらのほうにも足を運んでいただきたく、チェックポイントとして配置する予定です。

10月25日(水)に参加チーム・参加人数の中間発表をおこないます。

 R5イベント参加店舗一覧 .pdf

【牛深の高校生主催のイベント情報①】

 2年生は「総合的な探究の時間」の授業で、牛深のまちおこしをテーマに研究に取り組んできました。その研究を実行しようと、11月18日(土)に「牛深まちあるきロゲイニング」を開催します。申込み期間は10月17日(火)から11月1日(水)までで、ホームページに「応募内容と競技ルール」、「申し込みフォーム」を掲載します。参加費は無料ですが、定員は先着100名なので、お早めにお申し込みください。

 

     実行委員から一言お知らせ

            

 「この日のために急ピッチで準備をすすめているところです。1日限りのイベントですが、牛深の街を活気づけることができるように頑張ります!」

 

    

校内ボランティア(第2回)

今年度2回目となるボランティアを実施しました。

今回も50人近くの生徒が集まり、学校周辺のゴミ拾いを行いました。

側溝に挟まったゴミなども火ばさみで丁寧に拾っていきました。

拾ったゴミは生徒で話し合いながら、きちんと分別を行いました。

【郷土芸能部 ~天草夕陽フェスタを終えて~ 】

 今回の舞台は、3年生が引退し、1、2年生の新体制となっての初舞台でした。

1年生は、この舞台に向けて自主練習に励み、三味線、太鼓、踊りそれぞれが力を出し切りました。地元のステージに立たせていただき、たくさんの方々に応援と拍手をいただき心より感謝いたします。

      

     

    

 

 次は文化祭です。ぜひ、みなさま!お越しください。お待ちしております♪

      

 

【郷土芸能部・アメリカモンタナ公演の御礼】

 9月18日(月)~9月25日(月)の8日間、アメリカモンタナ州を訪れ、牛深ハイヤ節の魅力を伝え、アメリカの方々に喜んでいただきました。このアメリカ公演を大成功で終えることができたのも、日頃より応援していただいている多くの方々のおかげであると心より感謝いたします。

 

 

 

 

 3年部長の岡部朔花の感想 :「モンタナ公演を通して、郷土芸能部そして私自身、たくさん成長することができました。牛深ハイヤ節をモンタナの方へ届け、日本や牛深を好きになってもらうことができました。また、モンタナの高校生と英語でコミュニケーションを取れたことも自信となりました。入学する時には想像もできないような経験をすることができ、牛深高校でよかった~!と思います。このような機会をいただき、ありがとうございました。」

  

 

 今後も郷土芸能部のモットーである「つなぐ」・「届ける」を合言葉に、牛深ハイヤ節を伝承し、たくさんの方々に届けることができるよう日々練習に励みます。これからも応援よろしくお願いいたします。 

 

 

 

【育友会】秋のあいさつ運動

9月27日より3日間、秋の全国交通安全運動期間に合わせ、育友会の皆様と登校指導を行っています。

朝の日差しの強い中ですが、生徒に声をかけたり、安全に道路を横断できるように注意喚起を行ったりしています。

 

育友会の皆様、地域の皆様、日頃から本校生の見守り、ありがとうございます。

※写真は裏門での活動の様子

【郷土芸能部・モンタナ公演】⑦

【速報】~7日目 帰国~

 昨日の興奮も冷めやまぬまま、今日は帰国のために朝の4時30分に出発!7日間お世話になったモンタナ州立大学ビリングス校の学生寮に別れを告げました。

  ビリングス空港、デンバー空港と乗り継ぎ、行きより1時間長い、約12時間かけて日本の成田空港へ。そして15時40分に無事成田空港に着きました!

  これから羽田空港へ移動、熊本空港に19時55分、牛深に23時30分到着予定です。

◇◆速報として、全員無事に帰国したことを御報告いたします。感想など、改めて更新しますのでお楽しみに! ◇◆

 

【育友会奉仕作業】

9月23日(土)

 育友会奉仕作業を実施しました。早朝にもかかわらず、保護者の皆様と生徒、教職員で、グラウンドやテニスコート、野球場、花壇の除草作業を行いました。

                                                    

  皆様のご協力のおかげで、日頃、手の行き届かない所もきれいになり、学校の教育環境を整えることができました。

 ご参加いただいた皆様に心より感謝いたします。