定時制総合学科blog
平成30年度 「第49回 卒業証書授与式」(定時制)
平成31年3月1日(金)午後4時から、本校体育館にて「平成30年度第49回卒業証書授与式」が行われ、
8人が慣れ親しんだ学び舎を後に旅立ちました。
明るいバッハの「カンタータ第140番」で入場した卒業生は、一人ひとりの呼名にそれぞれが凛として応え、末廣克郎校長から卒業証書が授与されました。
末廣校長は式辞で「卒業後は失敗を恐れず、何事にも挑戦し続け、多くのことを学んでほしい。主体的に学ぶことが、自分のためだけでなく、人々のために役立つ力になる。目標を持ち何事にも挑戦してほしい。皆さんが自ら未来を切り開き、更なる飛躍を遂げていくことを期待している」と、卒業生への励ましの言葉を述べられました。
在校生代表の作馬君の「送辞」、卒業生総代の竹下さんの「答辞」のどちらも熱い思いの伝わる素晴らしいもので、会場は感動に包まれました。
「送辞」を読む在校生代表の作馬君 「答辞」を読む卒業生総代の竹下さん
在校生も先輩方の晴れ舞台を支え、心に残る、素晴らしい式典となりました。
平成30年度「熊本県明るい選挙啓発作品コンクール」入賞展示会
平成30年度「熊本県明るい選挙啓発作品コンクール」の入賞作品展示会が、平成31年2月1日(金)から2月14日(木) の期間、「イオンモール宇城」で開催されました。
本校定時制3年竹下さんが「ポスターの部」で入選することができました。
竹下さんのコメント
「夏休みに描いた作品で、締め切りに間に合うかどうか、はらはらどきどきしたことを覚えています。
今回、入選することができて、とてもうれしいです。他の入選者の方の作品を見て、表現方法や色使いなど
学ぶことが多く、もっと勉強していきたいと思います。」
竹下さんの入賞作品
平成30年度「八代市人権作品」表彰式
平成31年2月9日(土)、平成30年度「八代市人権作品」の表彰式が「ゆめタウン八代」で行われました。
これは、人権について、作品を通して市民に考えてもらおうと、八代市人権問題啓発推進協議会が毎年行っているものです。
今年度は各部門合計約4100点の応募があったそうです。
本校定時制2年の近藤君が「作文の部」において、「優秀賞」を受賞することができました。
田中浩二副市長から表彰される近藤君
また、「書道の部」においても3年の竹下さんと2年の窪田さんも「佳作」を受賞することができました。
百人一首大会
平成31年2月7日(木)4限目に、大会議室で「校内百人一首大会」を開催しました。
生徒と教職員が参加し、熱戦を繰り広げました。ルールは、1チーム3人に分かれて、取った札が多い方が勝ちになります。
一首一首詠みあげられるごとに、身を乗り出して、札を取っては歓声をあげていました。
特に、競技かるたを描いた漫画・映画「ちはやふる」の影響で、「ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」の上の句が詠まれた時には、大争奪戦でした。
優勝は、チームE (岡下・近藤・脇田)、準優勝は、チームB(菅沼・堀雄樹・江上先生)、3位はチームI(窪田・竹下・藤田先生)という結果でした。
生徒会立会演説会(定時制)
平成31年1月17日(木)4限目に、新生徒会役員改選にともない、立会演説会と投票が行われました。
作馬君 山田君
生徒会長は作馬君(4年:応援者石橋さん)、副会長は山田君(2年:応援者宮原君)が立候補し、立候補した経緯や学校に対する熱い思いを訴えました。
本番さながらの投票をしています。
今回は信任投票であり、開票の結果、両者とも信任を得ることができ、見事当選となりました。
新生徒会執行部を全生徒でバックアップし、よりよい学校にしていきましょう。