2021年6月の記事一覧
生活単元学習「レッツエンジョイサイエンス!」
高等部では、実験を通して水や空気の性質について学びました。前半の3日間は水についてです。水に沈む粘土でも、船の形にすると水に浮かぶ様子を見たり、斜めにした樋に置いたアヒルのおもちゃに水をかけて動かしたりすることで、水には物が浮くことや水が物を動かすことを知りました。また、水とお湯での物の溶け方を比べたり、氷を温めて水に戻る様子を観察したりしました。後半の2日間は空気についてです。軽い空気でも大きなビニール袋にたくさん入れると、ペットボトルを倒せること、風船や空気でっぽうを使って、空気の量によって物を動かす力が変化することを確認しました。クラス毎に実験がうまくいくよう協力して取り組みましたが、物が動く様子におもしろさを感じて笑顔になるなど、仲良く楽しみながら学ぶことができました。
生活単元学習「We love 苓北」
5月17日(月)から5月25日(火)にかけて生活単元学習「We love 苓北」に取り組みました。自分達の町について知る学習です。森田農園の森田俊幸様、カフェひかりの金子美知子様、内田皿山焼の木山健太郎様から取材協力を頂きました。森田様、金子様、木山様からは、オンライン中継、もしくはビデオ取材で、それぞれのお仕事について説明頂いたり、農場や店内の様子を見せて頂いたりしました。また、質問にも丁寧に答えて頂き生徒達も分かりやすく学習することができました。オンライン中継やビデオ視聴の為、教室ではゴーヤスタンプ体験、生クリーム絞り体験、陶器の絵付け体験等に取り組みました。苓北町のものにたくさん「見て、触って、感じて」もっと大好きになったことと思います。今回の取組については新聞としてまとめ、苓北町いろんな所に掲示したいと考えています。機会がありましたら是非、ちょっと足を止めてご覧下さい。
新聞はこちらをクリックして見ることができます→ We love 苓北新聞(R3.6.8).pdf
生活単元学習「歓迎会をしよう」
高等部では、3人の1年生を迎え、9人でスタートしましたが、新しい仲間も含め、みんなが仲良くなれるよう、歓迎会を行いました。当日までに、クラス看板を作ったり、自分の好きなことを書いた名刺を手作りして交換したりしました。歓迎会当日は学年混合で3チームに分かれて親睦ボッチャ大会をしましたが、得意な動きを生かしてボールを投げたり、友達のことを応援したりして大いに盛り上がりました。歓迎会をとおしてお互いに友達のことを知って仲良くなり、高等部の仲間としてチームワークを深めることができました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 星子 和広
運用担当者 教諭 藤木 宏幸