出来事

小中高訪問教育

遠足 校外学習「西の久保公園に行こう」

 6月6日(木)に訪問教育の小学部4年生の児童と高等部2年生の生徒が、花菖蒲まつりが行われている西の久保公園に校外学習に行きました。宮地岳のかかしを見学したり、地域の方や地域の方とあいさつを交わしたり、あじさいや菖蒲などの初夏の花や植物の色や香りを味わったりしました。また、天草地域の陶芸展も見学し、陶器の色や形を興味深そうに見ていました。最後に、握手やあいさつを交わし、児童生徒の絆も深まり、楽しい思い出ができました。

 

0

高等部訪問教育校外学習

 校外学習「花しょうぶ祭りに行こう!」 
 
校外学習で、西の久保公園の花しょうぶ祭りに出かけました。公園に入るとたくさんの「かかし」が待っていました。表情豊かな「かかし」に生徒も、驚いた様子でした。しばらく歩くと、出店が並んでいました。出店の人にVOCA(コミュニケーション補助機器)で挨拶をすると、皆さん笑顔で挨拶を返してくれました。出店を抜けると、たくさんの青色のあじさいが道沿いに咲いていました。さらに進むと白や黄色、紫と色とりどりのしょうぶが咲いていました。しっかり、目を開けて観察し、季節の花々を観察することができました。たくさんの人たちとも知り合いとなり、とても充実した校外学習になりました。
   
【どんな花があるのかな?】  【かかしがたくさん!】

    
【あじさいきれいだなぁ】 【たくさん咲いてるなぁ】

   
【近くで見てもきれいだね】【お仕事お疲れ様です!】
0

高等部スクーリング

 自宅から苓北支援学校まで内科検診も兼ねてスクーリングに来ました。小学部・中学部・高等部の友達とお話をしたり、高等部の1・2年生のLHRに参加し、節電・節水・ゴミの分別シールを校内に貼って回ったりしました。内科検診を受けた後は、高等部のみんなでボッチャ大会をしました。とても、楽しいひとときを過ごすことができました。
  
            【ボッチャ大会の様子】           
  
   【1年生での帰りの会】      【1年生での集合写真】
0

高等部訪問教育 お母さん、ありがとう!

 13日は、母の日でした。「母の日のプレゼント頑張ろうね」と話すと、手をよく動かし、自分の力でカーネーションを塗ることができました。完成した作品は、無事に大好きなお母さんやおばあちゃんに渡すことができました。お母さんやおばあちゃんが受け取ると、本人は、少し照れていました。

0

バレンタインチョコを作ろう

 2月14日(水)の授業で、バレンタインチョコを作りました。チョコレートの匂いをかいだり、手で割ったりして、甘い香りを感じながら活動しました。同行していた養護教諭からは、「人を好きになること」「大人になっていくこころ」についてのお話があり、興味深く聞いていました。完成したチョコレートは、保護者や学校の先生にプレゼントして、とても喜ばれました。

0

居住地校交流9年間の歩み


西村君は、9年間居住地校交流を行ってきた生徒へ記念品として贈る合格祈願の御守づくりに取り組んできました。できる動きでスタンプを押したり、紐を引いて御守袋を閉じたりして、本渡中学校三年生全員に贈る269個を仕上げることができました。

直接届けに行くことはできませんでしたが、これまでの交流を写真で紹介したり、ビデオレターでメッセージを伝えたりして、同じ受験生としてお互いにエールを贈ることができました。

取組の様子は、12月29日付けの熊日新聞でも紹介されました。

御守づくりの様子


これまでの居住地校交流の振り返り(本渡北小学校)

  (2年生時)     (2年生時)     (6年生時)

3年生学年集会、なかよし学級の様子(本渡中学校)


0

高等部の先生と学習しよう~10・11月編~

 訪問教育では、同じ学部の先生が訪れて、担任と一緒に学習する時間を計画的に確保しています。この秋には3人の先生と一緒に学習しました。それぞれの先生おすすめの本を読んだり、先生のお子さんや花火大会の映像を見たりしてじっくりと関わったことで、これまで関わる機会が少なかった先生たちのことを知る良い機会になりました。11月までに、高等部11人の先生全員と一緒に学習することができました。

0

高等部の先生と学習しよう~9月編~

 訪問教育では、同じ学部の先生が訪れて、担任と一緒に学習する時間を計画的に確保しています。9月は、高等部3学年の先生たちと一緒に学習しました。自己紹介をしてもらったり、趣味について教えてもらったりしました。また、メッセージビデオを見たり、オイルマッサージを体験したりする中で、興味のあるものをよく見たり、いい香りでリラックスした表情になったりする等、普段とは違った様子をみせていました。

0

高等部の先生と学習しよう


 訪問教育では、同じ学部の教師が訪れて、担任と一緒に学習する時間を確保しています。今学期は、同じ高等部2年生の教師たちからそれぞれ得意なことについて教えてもらいました。はっぴを着てよさこいを踊ったり、ウクレレの演奏で大好きな曲を聴いたり、近隣の高校の運動会の様子を教えてもらったりして、たくさんの経験をすることができました。

0

校外学習「花しょうぶ祭りに行こう」


 家の近くの西の久保公園(天草市)で開催されている「花しょうぶ祭り」に行きました。菖蒲の花は例年より遅咲きのようでしたが、沿道には紫陽花の花が咲き始めており、視線を向けたり、会場に訪れた人へ目を動かして挨拶をしたりしました。また、会場には宮地岳の案山子も展示されていて、テレビ電話で学校にいる友達に祭り会場の雰囲気を伝えました。

0

卒業制作をしよう

    
 卒業制作で、ペン立てとマグネットを作りました。スイッチでミシンを動かして布を縫い合わせたり、紙粘土を伸ばしたりして、素敵なものが完成しました。日頃お世話になっているはまゆう療育園の職員さんへ、感謝の気持ちを込めて渡しました。ナースステーションで使ってもらっています♪

0

書き初めをしよう

1月に訪問教育のみんなで書き初めをしました。今年の抱負を書いたり、水墨画を描いたりして、できた作品はコメントを添えて見せ合いました。発表の映像や友達の書を見て、お互いの今年の意気込みを確認することができました。


0

始業式

1月11日、12日、在宅訪問教育の始業式がありました。
11日の式では、教頭先生から今年の抱負についてお話をして頂きました。その中で、書き初めを見たり、剣道で使う竹刀を触って重さや大きさを感じたりすることができました。12日の式では、校長先生から3学期に向けた激励の言葉を頂いた後、空調を調節して凧揚げを楽しみました。
 訪問教育では、始業式を受けて、今年も充実した良い一年になるように書き初めをすることにしました。どんな作品ができるのか楽しみです。



0

学校へ行こう(スクーリング)

 11月21日、スクーリングで学校に登校しました。院内訪問教育生は、普段、はまゆう療育園の居室で授業を受けています。この日は、校舎の外へ出て、海風を感じながら記念撮影をしたり、教室を見学したりして、たくさんの友達と関わることができました。

0

季節を感じよう

 在宅訪問教育(中学部)では、自然の素材を見たり、触れたりしながら、季節を感じる学習に取り組んでいます。今日は、コスモスや落ち葉に触れたり、果物の香りや味を確かめたりしながら秋の季節を感じることができました。


0

「体験してみよう♪」

 在宅訪問教育では、月に1~2回、担任(担当)と一緒にクラスの先生が訪れます。様々な人が訪れる中で、多くのことを経験しています。今回はiPadを使った学習をしました。スイッチを押してゲームをしたり、一緒に動画を見たりして楽しみました。

0