図書日誌
図書日誌
【図書館】5月の展示
5月のテーマ展示は「BOOKMAP ~高校生のための百冊~」特集です。
「BOOKMAP」というのは、高教研図書館部会が編集しているもので、
100冊以上の本を紹介している冊子のことです。
最近話題の本から古典の名作まで幅広く紹介してありますので、
何を読もうか迷った時は「BOOKMAP」を参考にしてみてはどうでしょうか?
各教室にも1冊ずつおいてありますよ。
「BOOKMAP」というのは、高教研図書館部会が編集しているもので、
100冊以上の本を紹介している冊子のことです。
最近話題の本から古典の名作まで幅広く紹介してありますので、
何を読もうか迷った時は「BOOKMAP」を参考にしてみてはどうでしょうか?
各教室にも1冊ずつおいてありますよ。
【図書館】図書委員会発会式
昨日は委員会の発会式でした。
今年度は、このメンバーで図書委員会活動を行っていきます。
先日授与された表彰状を手に、図書委員たちも感激の面持ちでした。
さらに3年生からは、「この賞は先輩たちのおかげでいただけました。自分たちも、先輩たちに負けないような活動をしていきましょう」という心強い発言もありました。
これからの活躍が楽しみです。
また、4月23日から5月12日までは「こどもの読書週間」となっています。
この期間中は、図書委員てづくりのしおりをプレゼントしていますので、ぜひ図書館にきてくださいね。
【図書館】朝の読書が始まりました
本日から朝の読書が始まりました。
始業前から、図書委員が出前図書館で各教室を回りました。
どのクラスも静かに読書しています。
この調子で1年間頑張りましょう!
【図書館】文部科学大臣表彰受賞決定
平成30年度子どもの読書活動優秀実践校として、文部科学大臣表彰を受賞することが決定しました。
この賞は、読書の推進のために優れた取組等を行なっている学校や団体を表彰するもので、平成14年度から文部科学省が実施しているものです。
熊本県内の高校としては、19番目の受賞となります。
受賞理由としては、「朝読書の推進」「図書委員会活動」「貸出数の増加」などの取組が評価されたようです。
この賞を励みに、これからも特色ある読書活動を実践していきたいと思っています。
職員・生徒共々力を合わせて頑張っていきますので、今後ともご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
【図書館】3月の展示
進路ガイダンスの後、進路に関する意識が高くなってきているようです。
少しずつですが、進路関係の本の貸し出しが増えてきました。
そこで、3月の展示は「未来につながる仕事本」です。
資格取得等の実用書だけではなく、「下町ロケット」「陸王」のような小説など、幅広いジャンルの本を展示しています。
「なりたい自分」を見つけるために、まずは様々な職業について調べてみましょう。
【図書館】2月の展示
2月の展示は「おすすめ恋愛小説」と「スイーツ本」の2本立てです。
バレンタインデーも近いので、そわそわしている人も多いのではないでしょうか?
そうでなくても、寒いときは甘いものが欲しくなりますね。
たまには自分で作ってみませんか?
【図書館】小野部田小学校での読み聞かせ
小野部田小学校へ読み聞かせに行ってきました。
今回参加したのは、1・3年の図書委員です。
残念ながら2年生は学級閉鎖だったので、5クラスのみ実施しました。
どのクラスも熱心に聞いてくれて、「とても面白かった」「また来てほしい」と感想を言ってくれました。
ところで、この読み聞かせも丸10年となります。
熊本日日新聞様、広報宇城様に取材をしていただきました。
インタビューにもはきはき答えており、とても頼もしかったです。
【図書館】1月の展示
1月の展示を紹介します。
まず一つ目は、戌年特集です。
犬の図鑑や写真集の他、飼育や保護犬に関する本を集めてみました。
もう一つは、「困ったときに役立つ本」特集です。
3年生向けに、社会に出る前に知っていてほしい社会のルールや権利に関する本を
集めています。
卒業までにぜひ一読してくださいね。
まず一つ目は、戌年特集です。
犬の図鑑や写真集の他、飼育や保護犬に関する本を集めてみました。
もう一つは、「困ったときに役立つ本」特集です。
3年生向けに、社会に出る前に知っていてほしい社会のルールや権利に関する本を
集めています。
卒業までにぜひ一読してくださいね。
あっという間に
図書館の椅子がぐらいついていたので、建築科の図書委員に修理を頼んでみました。
さすがに手際よく作業しています。
10脚ほどありましたが、あっという間に修理してくれました。
図書館もクリスマス
図書委員がクリスマスツリーを飾ってくれました。
廊下から見ると、こんな感じです。
メインの展示コーナーもクリスマス特集です。
外はすっかり冬模様ですが、暖かい図書館でクリスマス気分を味わってください。
人権週間の展示
12月4日から10日まで人権週間となっており、各地で様々なイベントが行われています。
これにあわせて、図書館でも展示を始めました。
「思いやりの心」や「かけがいのない命」について、ぜひ考えてほしいと思います。
【図書館】11月の展示
今月のテーマ展示は「本でスポーツを楽しもう」です。
スポーツをテーマにした小説の他、トレーニングやノンフィクションの本を展示しています。
スポーツが好きな人も苦手な人も、本でスポーツを楽しんでみませんか?
また、10月27日から読書週間が始まりました。
今年の標語は「本に恋する季節です!」。
標語の作者の三浦和也さんは、
「「恋」という言葉を使うことで、若い世代の目にとまればいいなあ、本の世界にときめいてくれるといいなあ、と考えました。」
とコメントしています。
ぜひ、ドキドキするような本を探しに来てほしいです。
また、ポスターと同じイラストを使ったしおりも3種類用意しました。
カウンターで配布していますので、お早めにどうぞ!
【図書館】展示を変えました
10月の展示のテーマは、「教科・専門学科おすすめの本」です。
今年度、新しく購入した本を展示しました。
また、3年生応援コーナーには、最新版の小論文の本も並べました。
進学希望の生徒の皆さん、ぜひ利用してください。
【図書館】ミニ展示
昨日行われた健康教育講話にあわせて、ミニ展示コーナーを作りました。
講演の中で紹介された本や、人生訓・ストレスに関する本などを展示しています。
読みやすい本が多いので、気分転換にいかがでしょうか?
【図書館】小学校での読み聞かせ
9月21日(木)、小野部田小学校にお邪魔して、絵本の読み聞かせをしてきました。
今回の担当は、1・2年の図書委員6名です。
最初は緊張していましたが、子どもたちの熱心な様子にひきこまれ、一生懸命読み聞かせしていました。
読み終わった後は、「ここが面白かった」「あそこがよかった」などと、たくさん感想を発表してくれました。
特に1・2年生のクラスは大盛り上がりで、「どこから来ているの?」「高校ではどんな勉強をしているの?」といった質問まで出ていました。
小野部田小学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。
次回は1月18日の予定です。
今回のテーマは「食欲の秋」ということで、食べ物関係の絵本を選びました。
1年生『つきよのうた』(作:はせがわさとみ)
2年生『おいもほり』(作:中村美佐子 絵:いもとようこ)
3年生『やきいもの日』(作:村岡康成)
4年生『いもほりやま』(作・絵:山岡みね)
5年生『おばけのてんぷら』(作・絵:せなけいこ)
6年生『めぐろのさんま』(作:川端誠)
【図書館】動物愛護月間
熊本県では、毎年9月を「動物愛護月間」と定めています。
動物愛護の理解と関心を深めるための行事も、各地でおこなわれているようです。
そこで、図書館でも動物愛護に関する資料の展示を始めました。
環境省でも毎年ポスターの募集をしていますが、今年のテーマは「ペットも守ろう!防災対策」となっています。
ペットの「もしも」の時の備えはできていますか?
どんな備えが必要か知っていますか?
動物愛護について、改めて考えてみましょう。
【図書館】展示を変えました
8月30日から始まる防災週間に合わせて、展示替えを行いました。
防災週間とは、自然災害についての知識を深め、防災力を高めるために設けられたものです。
この時期には、防災訓練や講演会などが全国的に実施されているようです。
台風シーズンを迎える前に、どんな備えが必要なのか確認しておきましょう。
防災週間とは、自然災害についての知識を深め、防災力を高めるために設けられたものです。
この時期には、防災訓練や講演会などが全国的に実施されているようです。
台風シーズンを迎える前に、どんな備えが必要なのか確認しておきましょう。
宇城地区図書委員研修会
宇城地区図書委員研修会に参加してきました。
まず最初は、活動報告を行いました。
その後、それぞれの班に分かれて「理想の図書館」について話し合いました。
午後からは2班に分かれて実習を行いました。
A班は、LED電球付きのブックスタンド作りです。
こちらが完成品です。
B班は、ウェルカムボード作りです。
「季節の移り変わり」をテーマに作成しましたが、時間切れでここまでです。
完成しませんでしたが、よく頑張りました。
今後の委員会活動に役立てていきたいと思います。
まず最初は、活動報告を行いました。
その後、それぞれの班に分かれて「理想の図書館」について話し合いました。
午後からは2班に分かれて実習を行いました。
A班は、LED電球付きのブックスタンド作りです。
こちらが完成品です。
B班は、ウェルカムボード作りです。
「季節の移り変わり」をテーマに作成しましたが、時間切れでここまでです。
完成しませんでしたが、よく頑張りました。
今後の委員会活動に役立てていきたいと思います。
図書館7月の展示
7月の展示は、「夏休みにオススメの本」です。
夏がテーマの小説のほか、旅行やアウトドアの本を展示しています。
夏休み前の長期貸出も始まっているので、長編大作にもチャレンジしてほしいと思います。
七夕祭り
図書館では7月7日(金)までの間、七夕祭りを実施しています。
飾りは図書委員手作りのものです。
図書館に立ち寄った生徒たちは、早速短冊に願い事を書いていました。
まだまだ短冊はたくさん用意してあります。
ぜひ願い事を書きに来てください。
飾りは図書委員手作りのものです。
図書館に立ち寄った生徒たちは、早速短冊に願い事を書いていました。
まだまだ短冊はたくさん用意してあります。
ぜひ願い事を書きに来てください。
今週の閲覧者数
2
6
9
7
7
3
公式インスタグラム
<リンク> インスタ用リンク
注目記事
令和6年度の学校パンフレットを掲載しました。
詳しくはこちらをクリック
熊本県教育広報誌「バトン・パスvol.75」を掲載しました。
ばとん・ぱすvol.75
お知らせ
「ふるさと納税」を活用して
小川工業高校を応援してください。
詳しくは↓
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 真田 武
運用担当者 教務部HP係
1
3
1
1
7
4
2