学校アルバム

「松橋支援学校創立50周年記念専門学科・氷川分教室合同水泳大会」

写真:6枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 7月26日(火)に氷川分教室で松橋支援学校創立50周年記念専門学科・氷川分教室合同水泳大会を行いました。晴天に恵まれ生徒たちは、25m・50mクロール、25m・50m平泳ぎ、25m歩行、25mビート板、クラス対抗リレー、レクレーションに参加しました。中でも、クラス対抗リレーはそれぞれのクラスが一致団結して頑張っている姿がありとても盛り上がりました。御多用の中、応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

平成28年7月25日「保健の授業~性教育~」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者3

 7月25日(月)4時間目に保健の授業で性教育を行いました。1年生は「すてきな大人になるために」をテーマに、清潔にするために必要なことについてみんなで考えました。2・3年生は「異性との関わり方を学ぼう」をテーマに、相手の立場にたった考え方・接し方や、パーソナルスペースについて考えました。真剣に授業に参加する生徒たちの姿がありました。

平成28年7月21日「高等部専門学科3年生販売会」

写真:3枚 更新:2018/12/27 投稿者4

7月21日に専門学科3年生による作業製品販売会を行いました。園芸科はゆめマート松橋店、工芸科は道の駅うき宇城彩館の店頭をお借りして行いました。3年生は大きな販売会は3回目ということもあり、チラシ配りや商品説明、会計や袋詰めなどを協力し合いながら積極的に行っていました。梅雨明けの暑い日でしたが、たくさんのお客さまに御来店いただきました。

平成28年7月15日 「高等部委員会」

写真:2枚 更新:2018/12/27 投稿者6

高等部では、1学期最後となる委員会活動を5限目に行いました。生徒達は4つの委員会(生徒会、文化図書委員会、美化委員会、生活保体委員会)に分かれ、図書館の飾りつけや虫歯予防のポスター作成などの活動に意欲的に取り組みました。

平成28年7月19日 「アンドレ先生来校」

写真:1枚 更新:2018/12/27 投稿者6

 ALTのアンドレ先生が来校し、高等部普通科一般学級の生徒達に沢山の写真を見せながら、アメリカ文化についての話をしてくれました。生徒達は、アメリカの飲み物やアイスクリームのLサイズの大きさが印象に強く残ったようで、「いつかアメリカに行って、その大きさを確かめてみたい。」と感想を話してくれました。また午後には、高等部普通科重複学級の生徒達とも交流し、好きな色やペット、趣味について、英語で楽しく伝え合うことができました。