小学部の学習の様子をご紹介します!

小学部日誌

ねんどをつくろう!ねんどでつくろう!

小学部1年生は、図工で紙粘土を用いた制作活動に取り組みました。

まずはシュレッダーにかけた紙と水、糊をみんなで混ぜて紙粘土を作りました。

最後は、出来上がった紙粘土でさつまいも作り。学級畑で獲れたさつまいもを見たりふれたりして形や色をイメージし、紙粘土の感触を楽しみながら制作しました。いろいろな形のさつまいもができました。

出水南との交流

小学部1、3、5年生で二学期最後の出水南小との交流が行われました。今年度から再開した直接交流も、回数を重ねるごとに仲が深まっていき、一緒にゲームを楽しんだり、声を掛け合ったりする様子が見られます。5年生では転がしゲームやボッチャ、風船バレーなどに取り組みました。「ゆうし祭頑張っていたね!」「今度はあのダンスを一緒に踊ろう」と、ゆうし祭のことをお互いに話す場面もありました。三学期の交流も楽しみです。

ゆうし祭に向けて(小学部4年生)

11月18日(土)のゆうし祭で、小学部4年生はアイスクリーム屋さん(模擬店)を行います。当日に向けて、シールを貼ったり、色を塗ったりして、アイスクリームやチケット、景品等の制作活動に取り組んでいます。また、チケット受取や商品・景品渡し等の係に分かれて、接客の学習も頑張っています。当日は、たくさんのお客様をお待ちしています。

 

ゆうし祭に向けて

10月16日から11月18日に行われるゆうし祭に向けて、友達と協力しながら花紙を小さく丸めたり、透明の袋に入れたりして手作り金魚を作りました。また、短冊状の色画用紙に様々なシールを貼り付け、ヨーヨー作りにも取り組んでいます。児童達は楽しみながらそれぞれの制作活動を頑張っています。

修学旅行、さぁ福岡へ!

 小学部6年生が、10月12日(木)~13日(金)、福岡方面へ修学旅行に行ってきました。1日目のマリンワールド海の中道では、イルカショーの迫力に大興奮! 2日目の福岡市科学館では様々な装置を体験したり、福岡タワーからの素晴らしい景色を堪能したりと、思い出に残る修学旅行でした。

小学部5年生宿泊学習

小学部5年生は、学校生活初めての宿泊学習がありました。9月28日(木)から29日(金)までの1泊2日、学校に泊まりました。1日目はKKRホテルに昼食を食べに行き、博物館で実験を見たり製作をしたりして過ごしました。2日目は学校で秋祭りをしてみんなで盛り上がりました。初めての宿泊で眠れなくてドキドキいている児童もいましたが、みんな元気に2日間過ごし、笑顔いっぱいで取り組む事ができました。

 

   

 

 

熊本県立図書館にしおりをプレゼントしました

小学部5年生は熊本県立図書館に校外学習に行きました。道中は交通ルールに気をつけながら移動し、1学期の図画工作で制作したしおりをプレゼントしたり、来週行われる校内宿泊研修のときに読む本を借りたりすることができました。図書館横の廊下には1学期に制作した暑中見舞いはがきも展示されており、みんな自分の作品が展示されていることに大喜びでした。

「2学期が始まりました」

 いよいよ今日から2学期が始まりました。午前中、大プレイルームをメイン会場としてリモートでつないで始業式が行われました。始業式では牛野校長先生から、2学期は大きな行事としては、修学旅行、宿泊学習、創立50周年記念式典やゆうし祭などがあります、とお話がありました。最後には創立50周年記念式典で歌うビリーブをみんなで元気よく歌いました。

 

プール・水遊び

小学部では、子どもたちが心待ちにしていた水遊び・プールが始まっています。プールでの学習は、小プールで歩いたり、大プールで浮き輪やビート板を使って浮く感覚を味わったりしながら、思う存分楽しんでいます。プールでの学習がない日には、教室前の中庭でビニールプールに入ったり、水鉄砲、ペットボトル、じょうろなどを使ったりして水遊びを楽しんでいます。

季節の壁画作り

  

小学部3年生の図画工作では、「季節の壁画」~傘、雨、あじさいを作ろう~の学習を行いました。帯状の画用紙をはさみで切り、楕円状の画用紙やスズランテープに糊で貼り付け、あじさいの花や雨のしずくを表現しました。傘は、シャボン玉の液に絵の具を混ぜて紙に吹き付けるバブルアートの技法で、泡の模様を付けました。できあがった作品は、広用紙に貼り合わせ、クラスの壁画を完成させました。

梅雨の時期、雨で外に出られないこともありますが、教室が明るくなり、楽しく過ごせそうです。