保健委員会

保健委員会の活動の様子です。 生徒の顔はぼかしてします。


平成29年度

「学校保健委員会を開催しました」

 平成30年2月21日(水)に、学校医・学校歯科医・学校薬剤師、および保護者会代表のご出席のもと、学校保健安全についての報告・協議が行われました。

 今年度の議事は、以下の報告及び協議です。
   (1)学校保健計画・学校安全計画・学校保健委員会の組織及び運営
   (2)生徒保健委員会活動の紹介
   (3)安全点検結果・学校衛生環境検査結果
   (4)保健講話(性に関する教育・薬物乱用防止教育)
   (5)身体計測、定期健康診断結果
   (6)保健室来室状況・カウンセリング
   (7)こころと体の健康調査
   (8)新体力テスト結果報告


熊工祭(11月11日(土))における発表テーマは、
 「運命の選択~クロスロードから学ぶ防災・減災」としました。
 ステージ発表と展示発表を行いました。


第2回生徒保健委員連絡協議会に参加してきました。

 平成29年10月27日(金)熊本テルサにおいて開催されました。
 保健委員代表6名が参加しました。
 熊工は、事務局校なので、司会などの大会運営も頑張りました。


「第1回生徒保健委員連絡協議会」に参加してきました。

 平成29年7月7日(金)くまもと森都心プラザにおいて開催されました。
 午前中は「メンタルヘルスリテラシー」について講演があり、午後からは班別研修がありました。
 熊工は事務局校なので、司会などの運営も頑張りました。


平成28年度

「学校保健委員会を開催しました」

 平成29年2月15日(水)に、学校医・学校歯科医・学校薬剤師、および保護者会代表のご出席のもと、学校保健安全についての報告・協議が行われました。


保健委員環境衛生班の活動紹介

◇ 環境衛生A班(冷水器清掃・冷水器水質検査)は、毎週水曜日に校内6ヵ所の冷水器をチェック。
スポンジ・歯ブラシを使用して清掃。

◇ 環境衛生B班◇(手洗い場清掃点検)は、毎週木曜日に校内7ヵ所の手洗い場をチェック。

◇ 環境衛生C班◇(トイレ清掃点検)は、毎週金曜日に校内16ヵ所のトイレをチェック。
不備があった場合は掃除担当職員へ報告し改善を依頼。




第2回生徒保健委員連絡協議会の報告

 平成28年10月21日(金)熊本県高等学校保健会主催「第2回生徒保健委員連絡協議会」が熊本テルサでありました。熊工からは4名の保健委員が参加しました。
 研修では、AED・心肺蘇生法・三角巾の使用方法等について実技講習がありました。研修で学んだことを熊工祭で展示発表しました。


 平成28年7月8日(金)熊本県高等学校保健会主催「第1回生徒保健委員連絡協議会」が熊本テルサでありました。熊工は期末考査中だったので、午後から研修を受けました。
 また、平成29年度には高等学校保健会事務局が熊工にまわってきます。事務局校になったときには、運営が円滑に進められるように頑張りたいと思います。