球磨工ブログ

中学生体験入学を行いました

 本日、午前と午後の2部に分けて、中学生体験入学を実施しました。

多くの中学生の皆さん、先生、保護者の皆さんに参加していただきました。

4つの班に分かれ、機械科・電気科・建築科・建設工学科の実習を見学、体験しました。

生徒会執行部のメンバーが各会場に案内したり、各会場では球磨工3年生が説明をしたりするなどして、高校生が主体となって学校の紹介をしてくれました。

 

【機械科の様子】

自作のロボットによる輪投げ競技への挑戦。「高校生ロボット競技大会」に出場したりしていますよ。

機械工場にて。広~~い工場で驚かれたのではないでしょうか?

磨き上げた旋盤加工テクニックをとくとご覧あれ!!

溶接の様子。直接光を見るとまぶしすぎて危険ですので、中学生は目をガードしています。もちろん溶接をしている人も。

マシニングセンタや3Dプリンタについての説明。おみやげのノギス型キーホルダは使ってくれるとうれしいな。

 

【電気科の様子】

電気科で学ぶことをプレゼン中の3年生。

実習装置を見学。線が多くて???ですね。でも球磨工生なら分かります!

コロナ放電の実践。目に見える電気に驚いたことでしょう。ガラスの板に残った跡に衝撃!!?

 電気工事の工作物。スイッチを押すとライトが点灯。毎日あたりまえに家庭でスイッチオンオフしていますが、装置を作るのには熟練した技が必要。

 

 【建築科の様子】

CGに挑戦!!

球磨工生がマンツーマンでレクチャーします。

実習作品の紹介。見せているのは若年者ものづくり大会で敢闘賞に輝いた作品です。

鉋(かんな)がけ体験。いかがでしたか??

 

【建設工学科の様子】

建設工学科のスタア(?)高スペックドローンの登場です。ブーン

遠くに置いてある物を測量器で発見します。肉眼ではほぼ見えない物が、測量器を使うとはっきりと見える!!見えるぞ!!

建設現場ってどんなところ??分かりやすいように説明してくれましたがいかがでしたか?

セメントを作る際、中に入っている空気をどうやって抜くのかを体験しています。

セメントに空気が入っていたら強度が低くなるのでとても大切な工程ですよね。

 

本日参加していただいた皆様、猛暑の中そして長い時間の見学、ありがとうございました。

進路選択の参考となれば幸いです。