球磨工ブログ

防災教育(くまもとマイタイムライン)

くまもとマイタイムライン(防災行動計画)作成

 6月4日(金)6時限目に全校生徒対象に防災教育として、くまもとタイムライン(防災行動計画)の作成が行われました。

※マイタイムラインは大雨や台風などの自然災害から私たち自身を守るための防災行動計画です。

 「くまもとマイタイムライン」は今年の4月28日(水)に、熊本県のホームページで公表されました。球磨人吉地域では昨年の7月の豪雨により甚大な被害を受けました。そこで、梅雨に入ったこの時期に、生徒達がこのマイタイムラインの計画立案を通して『命を守る意識を高める』ことを目的として、授業を行いました。

 本時の目標は、

(1)熊本県の災害の特徴や水害被害の歴史・教訓などを学ぶ

(2)「5段階の警戒レベル」の情報と行動を理解する

(3)ハザードマップ(防災マップ)で、自宅・学校等(周辺)の災害リスクを知る

(4)マイタイムラインワークシートを作成し、避難行動とその準備を考える

この4つの目標のもと、本校の全生徒が授業を受けました。

見学される方の受付風景

見学される方々への説明 

見学の方々は自由に各教室を見ていただきました 

1年建築科の授業風景

2年電気科の授業風景

3年建築科の授業風景

携帯を使ってハザードマップ(防災マップ)で災害リスクを調べる生徒達

Chromebook(タブレット)を使って情報収集

ハザードマップ(防災マップ)を確認。

居住地が近い生徒同士で意見を出し合います。

多くのテレビ局、新聞社の方が取材に来てくださいました。